高砂・金明町など複数エリアで被害報告 鍵の徹底とツーロックで盗難防止を

イメージイラスト
7月6日(日)、草加市内の複数の地域において、自転車の盗難被害が多数報告されました。被害が確認されたのは、高砂2丁目、金明町、氷川町、神明2丁目、北谷3丁目の店舗駐輪場やマンション・アパートの駐輪場、月極駐輪場などです。
今回のようなケースでは、わずかな時間でも施錠を怠ると、盗難のリスクが高まる恐れがあります。草加市および警察では、被害に遭わないために次のような対策を呼びかけています。
- 自宅や駐輪場、店舗など、いかなる場所でも短時間の駐輪時にも鍵をかけることを徹底する
- ワイヤー錠などを使ってツーロックを行うことで盗難の抑止効果を高める
- 自転車用ヘルメットもワイヤー錠で自転車と一緒に固定するなど、周辺用品も含めた防犯意識を持つ
また、不審者や不審な行動を見かけた場合には、直ちに110番通報を行うよう市民の皆さまに呼びかけています。日頃から防犯意識を高め、大切な財産を守る行動が求められています。