江戸の賑わいを現代に!「第19回 草加宿場まつり」6月8日開催

大名行列、謎解き、グルメも!草加の歴史と文化を体感する1日

江戸の賑わいを現代に!「第19回 草加宿場まつり」6月8日開催

第19回 草加宿場まつり 公式サイトより

草加市で歴史と地域の魅力を再発見する恒例イベント「第19回 草加宿場まつり」が、2025年6月8日(日)に開催されます。開催時間は10時から17時まで(開会式は9時30分より草加小学校にて)。会場は旧日光街道沿いの市道2095号線(回向院通り・草加神社通り)の一部、草加小学校校庭、草加駅東口広場(カーソン広場・マルイ前)と、街の各所にわたります。

第18回 草加宿場まつり

草加市 公式サイトより

草加宿場まつりは、江戸時代に日光街道の第二の宿場町として栄えた「草加宿」のにぎわいを現代に蘇らせるため、平成15年から始まったイベントです。今年で19回目を迎え、地域の人々にとっても初夏の風物詩として親しまれています。

当日は、豪華絢爛な「大名行列」をはじめ、各地の名産品が並ぶ「日光街道宿場町物産展」、大道芸やパフォーマンスで彩られる「街道パフォーマンス」、さらに家族連れに人気のスタンプラリーや謎解きイベントなど盛りだくさんの内容となっています。

そのほかにも、笑いと知恵が詰まった寄席やかるた大会、子ども神輿が登場する「今様草加宿イベント」、路上演舞、キッチンカー出店、「SOSHŌマルシェ」など、多世代が楽しめるコンテンツが充実。草加人の“もてなしの心”を感じられる1日となるでしょう。

「子どもたちにふるさとを!!」というスローガンのもと、地域の歴史と未来をつなぐ草加宿場まつり。江戸の情緒と現代のにぎわいが交差するこのイベントに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

【主催】草加宿場まつり実行委員会

 

やしおんでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!

  • CROWNS
  • キーカリー
  • espoir
  • bluebirdbooks
  • 日本料理おん田
  • 藤吉
  • cafekissa
  • communitycafé Rinna Coffee
【やしおん】八潮市オンラインは、埼玉県八潮市を中心に情報や話題などをご紹介する情報ポータルマガジン。
SHOP情報から市政県政情報まで様々な情報をご紹介。近隣の街の情報も。
ご紹介が必要な情報や、告知したい情報があればぜひお寄せください。
いちオシヤシオシ、のびしろしかない八潮市ののびしろを担うお手伝いをしていきます!!。
ページTOPへ