老後のお金に備えるチャンス!りらーと八幡で終活講座開催

資産寿命や相続の基礎知識を学び、豊かな老後を実現しよう

夫婦 シニア

イメージ画像

将来の生活設計を見直し、より安心で豊かな老後を迎えるための絶好の機会がやってきます!3月2日(日)、りらーと八幡【公民館】にて、終活講座「豊かな老後のために知っておきたいお金の話」が開催されます。

この講座は午後1時30分から3時30分まで行われ、定年退職後の資産管理や相続・贈与に関する基本的な知識を習得する内容です。

今回の講座の講師は、金融経済教育推進機構(J-FLEC)から佐々木京子さんが登壇。具体的な事例やわかりやすい説明で、多くの方から信頼されている専門家です。

資産寿命を延ばすための具体的な方法や相続・贈与における注意点など、日常生活に役立つ情報をたっぷりと学ぶことができます。

老後 お金

イメージイラスト

参加対象は市内在住・在勤の方で、定員は30名(先着順)。申し込みは2月14日から開始し、りらーと八幡【公民館】の窓口または電話(048-995-6216)で受け付けます。受付時間は午前9時から午後5時までで、月曜日は休館日となりますのでご注意ください。

資産を賢く管理し、心穏やかな老後を実現するための知識をぜひこの機会に身につけてください。定員が限られているため、早めのお申し込みをおすすめします!

やしおんでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!

  • キーカリー
  • espoir
  • のっぺ食堂
  • CROWNS
  • まんま亭
  • cafekissa
【やしおん】八潮市オンラインは、埼玉県八潮市を中心に情報や話題などをご紹介する情報ポータルマガジン。
SHOP情報から市政県政情報まで様々な情報をご紹介。近隣の街の情報も。
ご紹介が必要な情報や、告知したい情報があればぜひお寄せください。
いちオシヤシオシ、のびしろしかない八潮市ののびしろを担うお手伝いをしていきます!!。
ページTOPへ