視覚障がい者の日常に“安心”を届けるために――正しいサポートを学ぶ、あなたの勇気ある第一歩。

イメージ画像
視覚に障がいのある方々が、安全に、そして安心して外出できる社会を目指して――
「ボランティアガイドヘルプ講習会」の参加者を募集しています。
この講習会は、やしお視覚障害者自主交流愛eye会と八潮市身体障害者福祉センターの共催で行われ、視覚障がい者に対して“正しいサポート”を提供できるガイドボランティアの育成を目的としています。
普段の何気ない外出や移動。その裏には、視覚に障がいを抱える方々にとって多くの不安や困難が潜んでいます。そんなとき、隣を歩いてくれる「誰かの存在」が、大きな安心につながるのです。

イメージイラスト
▼ 講習会概要
-
日程: 2025年5月21日(水)
-
時間: 午前10時〜午後2時
-
場所: 八潮市身体障害者福祉センターやすらぎ(八潮市大字鶴ヶ曽根414-1)
-
内容: 視覚障がい者のガイドヘルプに関する講義・実技
-
講師: やしお視聴覚障がい者自主交流愛eye会
-
定員: 10名(先着順)
-
参加費: 無料
-
服装: 長袖着用必須
「誰かの目となり、心となって寄り添う」そんな体験が、あなたの視野も広げてくれるはず。
参加希望の方は、2025年5月14日(水)までに下記までお申し込みください。
▼ 申込・お問い合わせ
八潮市身体障害者福祉センターやすらぎ
TEL:048-997-8558
FAX:048-995-5287
受付時間:月~金曜(祝日除く)8:30~17:15