こどもの成長を願い、再び空を泳ぐ鯉のぼりたち。埼玉県吉川市で開催される感動のイベントに向け、篠田重機がこいのぼりを募集開始!
こどもの成長を願って掲げられる日本の伝統「こいのぼり」。そんな風習を新たな形で未来へつなぐイベント「なまずのぼり2025」が、2025年5月3日(土)に埼玉県吉川市で開催されます。
主催するのは、クレーンリース業などを展開する篠田重機株式会社(本社:埼玉県三郷市)。本イベントに向け、全国のご家庭で眠っているこいのぼりの募集を開始しました。
ご自宅のこいのぼりが、新たな風物詩へ
こどもの成長とともに、使われる機会が減っていく「こいのぼり」。多くの家庭で、押入れの奥にしまわれたままになっていることが少なくありません。そんな“想い出”をもう一度空へ――。
「なまずの里」として知られる吉川市で開催される「なまずのぼり」は、地元の象徴「なまず」とともに、「こいのぼり」も大空に掲げることで、地域の新たな風物詩となることを目指しています。
篠田重機では、保有する30台以上のクレーンと広大な敷地を活かし、全国から届いたこいのぼりを一斉に空へと掲げます。今年は150匹の掲揚を目標に、迫力の風景を創出予定です。
イベントの見どころ
-
高さ60mからの絶景:クレーンで掲げられる「こいのぼり」と「なまずのぼり」が空を舞う姿は圧巻
-
クレーン車の乗車体験:イベント当日には、子どもたちに大人気のクレーン乗車体験も実施
-
クラウドファンディング実施中:地元特産品が詰まった返礼品付きで地域活性にも貢献
※クラウドファンディングページ:https://camp-fire.jp/projects/822047/view
【こいのぼり送付先情報】
送付先:
〒342-0027 埼玉県吉川市三輪野江1943-3
篠田重機株式会社 吉川支店「こいのぼり」集約チーム宛
TEL:048-953-3231
※ご住所・お名前・連絡先を記載の上、送料ご負担のうえご送付ください(着払い不可)。
※送付いただいたこいのぼりは来年以降のイベントでも大切に活用いたします。
篠田壽和社長の想い
「子どもたちの成長を見守ってきたこいのぼりを、再び空に泳がせることで、家族の思い出や感謝の気持ち、そして世界の平和を願う時間にしてほしい。」
篠田重機ならではの発想とスケールで、「なまずのぼり2025」は単なるイベントを超えた、記憶に残る“感動の風景”を生み出そうとしています。
【イベント詳細】
-
開催日:2025年5月3日(土)
-
時間:10:00~17:00
-
入場料:無料
-
会場:篠田重機株式会社 吉川支店(埼玉県吉川市三輪野江1943-3)
-
駐車場:あり
-
雨天・強風中止(風速10m/s以上)
押入れに眠っていたこいのぼりが、今ふたたび夢をのせて空を泳ぎます。ご家庭で大切にされてきたこいのぼりを、ぜひ「なまずのぼり2025」へお送りください。