工場でもアウトドアでも、スタイリッシュと機能性を両立した多用途ロングコートが登場!2025年1月発売開始
作業着とアウトドアウェアの垣根を超える新たな一着「J55firecoat(ジェイゴーゴーファイヤーコート)」が、異業種モノ作り集団「DekiTech」より発売されます。
このコートは、耐火性や耐久性、快適性を備えつつ、日常使いにもオシャレなデザインを追求した、まさに次世代のロングコートです。予約受付は公式オンラインサイトにてスタート!2025年1月から本格販売が開始されます。
工場とキャンプ、異なるシーンを一着でカバー
「J55firecoat」は、イタリア職人がスーツを着て仕事をする文化に倣い、日本の職人も工場での作業中にスタイリッシュでありたいという願いから誕生しました。
さらに、工場とキャンプの共通点に着目し、両方のシーンで機能するデザインを実現。火花の舞う工場でも、焚き火を囲むアウトドアでも、あらゆる場面で映えるコートが完成しました。
こだわりの4つの特徴
1. 耐久性と安全性
「J55firecoat」最大の魅力は、過酷な環境でも耐えられる素材と加工です。
- 10オンスの100%コットン生地:耐久性が高く、長期間使用しても劣化しにくいのが特徴です。
- 難燃加工:焚き火や溶接作業など、火花や高温にさらされるシーンでも、直接火に触れても燃え広がらない特別な加工を施しました。工場作業からアウトドアまで、安全性をしっかり確保します。
2. 快適性
長時間の使用でも心地よさを追求しています。
- 背面ベンチレーション:通気性を高めるデザインで、汗や熱気を逃がし、涼しさを保ちます。夏場の作業やキャンプでも快適に過ごせる工夫が施されています。
3. 機能性と収納
多彩な工夫が、作業やアウトドアを快適にサポートします。
- コート式デザイン:羽織るだけで簡単に着脱可能。作業前やアウトドアの準備がスムーズです。
- 素通しポケット:パンツのポケットに直接アクセスでき、作業ツールや携帯電話を素早く取り出せます。キャンプ道具や日常の小物収納にも便利。
- 裾のボタン仕様:コートをつなぎ作業服のように使え、衣服が絡まる心配を軽減。動きやすさも抜群です。
4. 洗練されたデザイン
「作業着でありながら普段着としても映える」という理想を形にしました。
- シンプルで多用途なデザイン:街中でも違和感のない洗練されたルックスは、作業着としてもアウトドアウェアとしてもマッチします。
- 3色展開:ユニバーサルブルー、チャコールグレー、モカベージュの3色が揃い、どんなシーンにもなじむカラーバリエーション。
- カスタマイズ性:胸元のベルクロには社章やブランドワッペンを装着可能。個性を演出できます。
開発ストーリー
DekiTechは、埼玉県東部を拠点に活動する異業種コラボ集団。金属加工や縫製、防塵防水加工など多岐にわたる技術を持つ職人たちが集結し、「J55firecoat」を生み出しました。
開発のきっかけは、「工場で働く職人ももっとオシャレに作業できる服を」という思い。そして、その服がアウトドアでも映えるデザインであることを目指しました。試行錯誤の末、耐久性・安全性・快適性を兼ね備えた一着が完成したのです。
商品情報
- サイズ:M・L(フリーサイズ対応)
- カラー:ユニバーサルブルー、チャコールグレー、モカベージュ
- 価格:19,800円(税別)
- 発売予定:2025年1月(予約受付中)
使い手の想像を超える一着を
「作業着としてもアウトドアウェアとしても機能するJ55firecoatは、まさに次世代のコートです。高機能でありながらスタイリッシュなデザインで、日常にも特別なシーンにも溶け込む万能性を追求しました。」
次の作業日、次のキャンプに、この一着を加えてみてはいかがでしょうか?焚き火を囲むひとときも、火花が飛び散る作業現場も、J55firecoatがあなたを快適に、そしてオシャレに彩ります。