童謡や唱歌をお箏で奏でる体験を。初心者歓迎、無料体験あり!

イメージ画像
日本の伝統楽器「お箏(こと)」を気軽に楽しめる『伝統文化おこと教室』が、令和7年度の新規参加者を募集しています。
主催は「サークル7」、共催は八潮市教育委員会。箏の音色に親しみながら、童謡や唱歌を演奏することで、日本文化の魅力を身近に感じられる教室です。

イメージ画像
開催は5月からスタートし、毎月第1土曜日(5月・11月・1月のみ第2土曜日)に実施されます。最終は2026年3月まで。
時間帯は(1)午後1時30分~3時、(2)午後3時10分~4時40分の2クラス制で、途中回からの参加も可能です。対象は小学生以上。場所は八潮市立資料館視聴覚講座室で行われます。
参加費は年間11,000円ですが、初回は無料で体験参加ができますので、「ちょっと気になる」という方も安心してお申し込みいただけます。定員は7人(申込順)と少人数制のため、じっくり丁寧に学べるのも魅力のひとつです。
申し込みは4月5日から、八潮市立資料館(窓口またはお電話:048-997-6666)まで。
箏のやさしい音色とともに、日本文化に触れる素敵な時間を過ごしてみませんか?