ベイブレード熱はいまだ冷めず!フレスポ八潮で大会開催 おもちゃのハッピースマイルが主催

フレスポ八潮で開催!ベイブレード大会、子供から大人まで楽しむ

ベイブレード大会

2024年2月3日、八潮市のショッピングモール「フレスポ八潮」で、ベイブレード大会が開催されました。

BEYBLADE X

BEYBLADE X © TOMY

ベイブレードとは、日本の伝統玩具であるベーゴマの改良性・競争性を発展させ、商業玩具として販売したバトル専用コマ。従来の遊びに加え、一つのパーツだけからなるベーゴマとは違い複数のパーツで構成され、各パーツの組み換えによって自分だけのコマをカスタマイズできるのが特徴。勝負はすり鉢状のスタジアムで行い、専用のシューターを使ってベイブレードを発射させ相手を外に弾き出すか、相手より長く回転し続けることで勝利となる。昨年末には新シリーズ『BEYBLADE X』が発売。2000年以降、根強い人気を誇っています。

大会では、メーカーのタカラトミーが定める公式ルールに従って競技が行われます。ルールにはトップの種類、発射方法、勝利条件などが詳細に定められています。大きくは4つのグレードがあり、下位から、G3、G2、G1、GPと設定。G3大会については、ベイブレードエックスの公認店であるB4ストアが主催の他、B4ストア以外のG3大会もタカラトミーが主催しする「出張G3大会」も行われています。

当日は、G3のオープン大会をのぞかせていただきました。

ベイブレード大会

ベイブレード大会

ベイブレード大会

ベイブレード大会

大会を主催したのは、「おもちゃのハッピースマイル」。彼らはこの日、4月に「おもちゃのハッピースマイル」が実行委員として参加する「こどもみらいフェスタ」のプロモーションも兼ねて、インスタグラムをフォローした来場者にわたあめを提供するイベントも実施しました。

ベイブレード大会

ベイブレード大会

ベイブレード大会は、年齢やレベルに応たカテゴリーが設けられ、子供から大人まで幅広い年齢層が参加します。また、新たな友達を作ったり、技術や情報を交換したりする絶好の機会でもあります。

次回のベイブレード大会は、4月20日、21日の両日に、「こどもみらいフェスタ」内で開催されます。ベイブレード愛好家の皆さん、ぜひともご参加ください。

おもちゃのハッピースマイル八潮店

所在地・電話番号 八潮市大瀬1丁目1-3
048-994-5400
営業時間・定休日 10:00~20:00
WEBサイト https://happysmile-egao.com/
SNS https://www.instagram.com/happysmiletoy/
その他

やしおんでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!

  • CROWNS
【やしおん】八潮市オンラインは、埼玉県八潮市を中心に情報や話題などをご紹介する情報ポータルマガジン。
SHOP情報から市政県政情報まで様々な情報をご紹介。近隣の街の情報も。
ご紹介が必要な情報や、告知したい情報があればぜひお寄せください。
いちオシヤシオシ、のびしろしかない八潮市ののびしろを担うお手伝いをしていきます!!。
ページTOPへ