水辺の楽校でおこなわれた中川探検隊「野外で役立つものづくり」をのぞいてきました 2023/6/10

20年続く「中川探検隊」をご存じですか?

中川探検隊

小中学生のお子さんをお持ちのご家庭の方は、ひょっとしたらこの「くじら通信」という冊子をご覧になったことがあるのではないでしょうか。

そもそも2002年にお話しはさかのぼりますが、当時、公立小中学校の学校完全週休二日制が施行された事で、文部科学省から要請された週末支援事業の一環として、八潮市教育委員会社会教育課主導の「やしお子どもセンター」が発足しました。

この、やしお子どもセンターが主管となり、週末に時間のできた子どもたちのために、当時「ぽけっとネット」という子ども向けの情報誌を発行。

週末の体験教室などを開催したり、近隣のイベントを紹介したりしていたのですが、その中の一つが「中川探検隊」

現在、この「やしお子どもセンター」の事業として、この「中川探検隊」が今も活動を続けています。

中川探検隊の具体的な活動としては、中川やしお水辺の楽校を中心に、八潮市の小中学生を対象にキャンプや野外料理、季節の草花探しや野鳥観察、カヌーやボートなどを楽しく体験できる活動を行なっています。

探検隊は、3月・7月・12月の学期ごとに募集をおこなっています。20年以上の活動なんですね。全然知りませんでした。

また、当時の「ぽけっとネット」は、現在「くじら通信」という小冊子として、定期的に小中学校に配布を行なっています。中川探検隊の活動内容や、公共施設を中心とした子ども向け情報を発信しています。

その「中川探検隊」にちょっとお邪魔してきました

そんなわけで、先日6月10日の土曜日に、中川やしお水辺の楽校で行われたイベントをのぞいてきました。

こちらが「くじら」隊長こと、渡辺さん。

長い間、中川探検隊の野外活動などに参画されており、アウトドアの技術的なことや、ものづくりなど、渡辺さんがレクチャーしてくれています。

正しい薪割りの仕方や、道具の使い方など。普段見慣れない道具の正しい使い方や危険性などをレクチャーし、実際に体験していきます。

ランチは初夏のソーメン。釜で茹でるというのはさすがにダイナミック。食事の支度も子供たちと。

ここからはちょっとうれしいハプニング。

同じ日に活動していた市内のカヌーサークルの方たちのご厚意で、急遽カヌー体験ができることに。

これはプログラムにはなかったこと。こういう関係性ができるのも醍醐味かなーと。

で、虫なんかを捕まえると、こんな風に人の話をそっちのけで遊んでしまうのも、いつの時代も変わらないというものです(笑)

学期ごとに二回ほどの活動があります。詳しくは配布される「くじら通信」を是非ご確認ください。新しい学期の隊員募集の際には、当方でも協力したいと思ってます。参加可能な「隊員」になるのには人数制限がありますので、こちらもご確認くださいね。

ご連絡頂いた上田さんはじめ、ボランティアスタッフの皆さん、それとカヌーサークルの皆さん、ありがとうございました!!。

中川やしお子どもセンター 中川探検隊

主催 八潮市教育委員会社会教育課
中川やしお子どもセンター 中川探検隊
TEL 048-996-2111
FAX 048-998-0828
WEBサイト やしお子どもセンター (city-hc.jp)
その他

やしおんでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!

  • espoir
  • ベーカリークローバー
  • キーカリー
  • まんま亭
【やしおん】八潮市オンラインは、埼玉県八潮市を中心に情報や話題などをご紹介する情報ポータルマガジン。
SHOP情報から市政県政情報まで様々な情報をご紹介。近隣の街の情報も。
ご紹介が必要な情報や、告知したい情報があればぜひお寄せください。
いちオシヤシオシ、のびしろしかない八潮市ののびしろを担うお手伝いをしていきます!!。
ページTOPへ