少年野球が熱いぜ!!【6】八潮小作田ベスターズ:ベストを尽くし、夢を掴む!小作田の名を背負い、八潮に伝説を。

八潮市の未来を担う野球少年たち! 市内少年野球チーム紹介企画

八潮市内で活動している少年野球チームを、不定期にご紹介していきます。かつては各町会ごとに少年野球チームが存在し、多くの子どもたちが汗を流していましたが、現在は市内で6つの少年野球チームと、3つの中学生シニアチームが活動を続けています。

地域の誇りを胸にプレーする子どもたちと、それを支える指導者たちの姿をお届けしていきます。

自主性と人間性を育てる八潮市の軟式野球チーム

八潮小作田ベスターズ

八潮小作田ベスターズ

八潮市の松之木小学校を拠点に活動する軟式野球チーム「八潮小作田ベスターズ」。その名前は、今では地図から消えてしまった「小作田」の地名に由来し、地域への愛着を象徴しています。現在は15名程と、他チームよりも部員数は少ないですが、熱量では負けてはいません。

八潮市スポーツ少年団野球部会に所属し、子どもたちの成長を見守るこのチームは、ただ野球を教えるだけではありません。

八潮小作田ベスターズ

八潮小作田ベスターズ

スローガンは「自主性と人間性のある野球大好きっ子を育てたい!」

「自主性と人間性のある野球大好きっ子を育てたい!」というスタッフスローガンのもと、八潮小作田ベスターズでは、挨拶やチームメイト・先輩・後輩との関わり方、物や場所を大切にする心、そして両親や応援してくれる人々への感謝の気持ちを学びながら、野球を通して人間力を養っています。

数年前には、頼れる先輩方の卒団を機に初心者9人で再スタート。その日から「いつか東部ブロック大会へ出場する」という目標を掲げ、粘り強く努力を続けてきました。そしてわずか2年でその夢を実現。

令和6年度夏季少年野球(八潮地区読売センター旗争奪)大会では、堂々の第三位に輝き、その実力を示しました。

八潮小作田ベスターズ

八潮小作田ベスターズ

八潮小作田ベスターズ

アットホームな雰囲気の中にも、コーチ陣の話を聞き漏らすまいとする真剣さが光ります。

男女問わず活躍できるフィールド!

監督の廹田(さくた)氏の指導は、やはり「自ら考えること」を念頭に、スローガンに忠実に、時に厳しく、時に温かく、部員たちを常に後押し。

女子部員も活躍しており、性別を問わず全員が輝ける環境が整っています。

八潮小作田ベスターズ

廹田(さくた)監督の指導は、丁寧でわかりやすいだけでなく、選手に「考える力」を養わせることを重視した論理的なアプローチが特徴です。

八潮小作田ベスターズ

八潮小作田ベスターズ

八潮小作田ベスターズ

この日は体験会を実施。たくさんの児童が野球に興味を持ってくれることを切に願います。

八潮小作田ベスターズ

「ベスターズ」という名前に込めた全力の精神

チーム名の「ベスターズ」は、「全力を尽くす」という意味の「ベスト」に由来。その名の通り、どんな場面でも全力で挑む姿勢がチームの精神そのものです。

八潮小作田ベスターズは、野球の技術だけでなく、人としての成長を重視するチーム。未来のスターたちが汗を流し、仲間と共に挑戦を続ける姿は、地域の誇り。興味のある方は、ぜひその情熱に触れてみてはいかがでしょうか?

年長(5歳)から小学6年生までの男女を対象に部員を募集中。女子部員も数名在籍し、性別を問わず活躍できる環境が整っています。低学年は無理のない半日練習からスタートし、希望に応じて1日練習への参加も可能です。

いわゆる「お茶当番」は一切なし。初心者や道具を持っていない子どもも安心して始められるよう、部では必要な道具を貸し出しています。今期で6年生が卒業し、また少ない部員での活動となります。ぜひご興味関心のある方は、松ノ木小のグランドを覗いてみてください。

お問合せは、公式サイトの「お問合せ」、公式InstagramのDM、または関係者にお声がけください。

笑顔と全力が原動力!小作田ベスターズと一緒に成長しよう!

八潮小作田ベスターズ

やしおんでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!

  • ベーカリークローバー
  • espoir
  • bluebirdbooks
  • のっぺ食堂
  • communitycafé Rinna Coffee
【やしおん】八潮市オンラインは、埼玉県八潮市を中心に情報や話題などをご紹介する情報ポータルマガジン。
SHOP情報から市政県政情報まで様々な情報をご紹介。近隣の街の情報も。
ご紹介が必要な情報や、告知したい情報があればぜひお寄せください。
いちオシヤシオシ、のびしろしかない八潮市ののびしろを担うお手伝いをしていきます!!。
ページTOPへ