地元企業「イワコー」コラボ商品チェック&「UTme!」でオリジナルTシャツ作りを拝見!
9月13日(金)、埼玉県内最大の売場面積を誇るユニクロ「イオンレイクタウンkaze店」がオープンしました。
以前はイオンレイクタウンmoriにあったこの店舗ですが、増床移転し、約750坪の広大なお店となっています。広々とした店内で、最新のユニクロアイテムをチェックしながら、オリジナルのTシャツやトートバッグをその場で作ることができるサービス『UTme!』や、リペア・リメイクサービスを提供する『RE.UNIQLO STUDIO』を埼玉県で初めて導入した店舗でもあります。

手前から奥までが「ユニクロ イオンレイクタウンkaze店」。噂には聞いていましたが、想像をはるかに超える広さ!!。朝一で伺いましたが、すでに多くのお客さんがたくさんいらっしゃいました。
実は先日、こちらのユニクロ イオンレイクタウンkaze店にお邪魔してきました。
というのも、実はこちらには八潮市の地元企業であります「株式会社イワコー」とコラボした商品があると伺いまして、さっそく足を運んでまいりました。
皆さんもご存じの通り、イワコーは「おもしろ消しゴム」で有名な企業。そのユニークな数多くのおもしろ消しゴムのデザインアイテムを施したコラボ商品が、オリジナルTシャツやトートバッグに使用されています。

店内で大きく取り上げられている「イワコー」コーナー。背の高いサインが目を引きます。

デザインアイテムに使用された消しゴムなどがカラフルに陳列されています。グラデーションがさすが。

コラボ商品のデザインは数種類あり、アイテムはTシャツに大小のトートバック。乗り物をテーマにしたものや、動物、スイーツをテーマにしたもの、おもしろ消しゴムをばらしたものをデザインされたユニークなものも。

こちらのデザインは、様々なおもしろ消しゴムのデザインに木々をあしらった、森や公園のようなモチーフ。 「mori」から「kaze」に移転してきた同店をまるで送り出しているようなデザイン。
店内には、他にも越谷市のマスコット「ガーヤちゃん」や、埼玉県のマスコット「コバトン」、プロバスケットボールチーム「越谷アルファーズ」、越谷で活動する「ハナブサデザイン」など、地元に根ざした企業や団体とのコラボ商品が多数揃っています。特にイワコーとのコラボコーナーは大きく展開されており、さまざまなデザインを使ったTシャツやトートバッグが並んでいます。
価格も手頃で、Tシャツは1,990円から、トートバッグはSサイズが1,990円、Lサイズが2,490円で販売されています。

こちらは越谷のマスコットキャラ「ガーヤちゃん」。さすが地元越谷だけあって人気のようです。中にはガーヤちゃんとコバトンのコラボTシャツも。

イワコーやガーヤちゃんの他にも、越谷アルファーズやハナブサデザインとのコラボ商品が販売されています。ほとんどが越谷に所縁のあるものですが、その中で「イワコー」さんが取り上げられているのはさすが。
実はこちらのコラボ商品は、全て同店内で行っている前述のサービス『UTme!』で製作されているそうです。店内には『UTme!』専用のプリント機が設置されており、この店舗の魅力のひとつである『UTme!』を使って、その場でオリジナルTシャツを作れるんです。
あらかじめ用意されたデザインアイテムをスタンプとして使ったり、自分のデザインを持ち込んでオリジナルTシャツを作ることができます(いくつか制限があります)。
例えば、イワコーのデザインアイテムを使ったオリジナルTシャツを1着およそ30分程度で作成することが可能で、1枚1,990円(グラフィックT)からと非常にリーズナブル。自分だけの特別な一枚を作ってみてはいかがでしょうか?
ただし、デザインテーマごとに製作されるため、たとえば消しゴムとガーヤちゃんの異なるテーマのコラボデザインを混ぜることはできませんのでご注意を。

『UTme!』のコーナーカウンターは、イワコーコーナーのすぐ隣にあります。

あらかじめ設定されてデザインアイテムをスタンプとしてTシャツに配置していきます。

タブレットでのデザインなので、直感的に配置やサイズを変更できるのは簡単で嬉しいですね。ペイントやテキストの挿入も可能のようです。

こんな感じでオリジナルのTシャツデザインが作れます。

TシャツはスタンダードなUTme!グラフィックTや、クルーネックTシャツに、スウェットシャツでのオリジナルアイテムも製作が可能です。

サービスとしてはオフホワイトとブラックがあるようですが、現在店頭ではオフホワイトで展開されているようです。右がUTme!グラフィックT、左がクルーネックTシャツ。
今後も、地元企業とのさらなるコラボ商品が期待されておりますので、八潮市内や近隣の企業でコラボを希望する方は、ぜひご連絡ください。ご紹介させていただきます。地元の魅力をユニクロのアイテムに取り入れる絶好の機会です。ひょっとしたら、ここにハッピーこまちゃんが並ぶかもw。
今回の取材では、ユニクロ イオンレイクタウンkaze店の宮澤さん、上岡さん、そして今回デザイン企画に関わられた株式会社イワコーの谷さん、福島さんにご協力いただきました。皆さん、お忙しい中ありがとうございました!
埼玉県最大のユニクロ「イオンレイクタウンkaze店」は、広々とした売り場と地元コラボ商品の魅力が詰まった店舗です。『UTme!』でオリジナルTシャツを作る楽しさも味わえますので、ぜひ一度足を運んでみてください!
この投稿をInstagramで見る
<Hacchinさん>
「やしおん」運営代表。ずっと八潮の人。30年近くネットの世界にいて20年以上ネットマーケティングやWEBの世界にいます。
本職は小さなゲーム会社の管理部長。BBQインストラクター資格。強面ですが下戸なんです。