400超の伝統芸能を写真・動画・イベント情報で発信 本公開は12月予定

埼玉の伝統文化を身近に体験 埼玉県が新アプリ「ぶんたま」プレオープン
埼玉県は、県内に400を超える伝統芸能団体が活動している豊かな文化資源を広く知ってもらうため、新たな文化体験アプリ「ぶんたま」を開発し、11月12日(水)11時にプレオープンしました。12月の本公開に向け、一足早くアプリの特長や最新イベント情報を公開しています。
「ぶんたま」は、県内各地で開催される伝統文化イベントを数多く掲載するほか、特集記事や動画で文化の背景を深く学べる内容となっています。また、県内の伝統文化スポットを巡るスタンプラリー機能も備え、参加者にはプレゼントが用意されるなど、楽しみながら文化に触れられる仕組みが特徴です。

アプリはスマートフォン・タブレット・PCいずれからでも利用できるWEBアプリ形式で、ブラウザからアクセス可能です。プレオープン版は以下のURLで公開されています。
https://buntama.pref.saitama.lg.jp/
本公開は令和7年12月を予定しており、県は「より多くの方に埼玉の伝統文化の魅力に触れてほしい」と呼びかけています。
問い合わせは、県民生活部文化振興課 文化創造・発信担当(048-830-2879、E-mail:a2875-01@pref.saitama.lg.jp)まで。














