駅前や住宅敷地内などで多発 防犯意識の向上と不審者への警戒を呼びかけ
10月5日(日)、草加市と三郷市内で自転車の盗難被害が相次いで発生しました。
草加市では、氷川町、花栗2丁目、栄町2丁目、瀬崎1丁目・6丁目の駅前駐輪場、一戸建て住宅の敷地内、店舗駐輪場、マンション・アパート駐輪場などで、複数件の盗難被害が報告されています。
また同日、三郷市内の三郷1丁目・2丁目、中央1丁目、彦成4丁目においても、マンションやアパートの駐輪場、路上などで自転車の盗難が多数届け出されました。
警察では、被害防止のために次の点を呼びかけています。
- 自宅や駐輪場、店舗など、短時間の駐輪でも必ず施錠を行うこと
- ワイヤー錠などでツーロックを徹底すること
- 自転車用ヘルメットもワイヤー錠等で自転車に固定すること
不審な人物を見かけた際には、迷わず110番通報するようお願いします。近年、自転車盗難は住宅街や商業施設周辺でも増加傾向にあります。地域ぐるみで防犯意識を高め、安心・安全な街づくりを進めていきましょう。