歩いて貯めて楽しく健康に!アプリで簡単参加、特産品が当たるチャンスも

高確率で景品ゲットできるかも!?八潮市の健康事業「ハッピーこまちゃん健康ポイント」開催中
八潮市では、健康づくりを楽しくサポートする「ハッピーこまちゃん健康ポイント」事業を実施しています。
この事業は、スマートフォンアプリ「ALKOO(あるこう)」を活用し、ウォーキングや健診受診、イベント参加などでポイントを貯めることができる市の独自プログラムです。参加費は無料で、誰でも手軽に健康づくりに取り組める内容となっています。
アプリで簡単登録、すぐにスタート!
参加方法は非常に簡単です。まずは「ALKOO」アプリをスマートフォンにダウンロードし、「コバトンALKOOマイレージ」に登録。アプリ内のバナーから参加登録を行えば準備完了です。
健康活動でポイントをゲット!
ウォーキングや各種検診、健康イベントや講座への参加、さらにはアンケートへの回答でもポイントが付与されます。例えば、特定健診の受診で1,000ポイント、健康づくり講座の参加で500ポイントがもらえます。さらに月に一定回数以上の歩数を達成すると、最大で500ポイントが加算される仕組みです。

高確率で景品ゲットできるかも!?八潮市の健康事業「ハッピーこまちゃん健康ポイント」開催中
貯まったポイントで抽選参加!
貯めたポイントは3,000ポイントで1口として、2か月に1度の抽選に応募できます。当選者には八潮市の特産品などが贈られます。抽選は最大3口まで応募可能です。これ、結構高確率で菊水堂のポテトチップスなどの特産品がゲットできるようですよ。
令和6年度の賞品(当選本数220名分)
- [手ぬぐい(絵柄5種からランダム) 蛙印染色工芸(株)]・・・40名
- [こまちゃんイラストせんべいセット (株)東彰]・・・40名
- [花桃サイダー(6本セット)(有)大久保屋]・・・30名
- [できたてポテトチップ (有)菊水堂]・・・50名
- [けやき通り・パイセット (株)る・菓壇]・・・30名
- [八潮かりぃ2食セット きーCurry]・・・20名
- [野菜等詰め合わせ 八潮市ふれあい農産物直売所]・・・10名
この取り組みは、日々の生活の中で自然に健康づくりができる仕組みとして、若年層から高齢者まで幅広い世代に活用されています。特に、40歳未満の方や初回参加者には追加ポイントも用意されており、はじめての方でも始めやすい内容となっています。
詳しい情報は、八潮市の公式ホームページ「コバトンALKOOマイレージのご案内」ページをご覧いただくか、下記までお問い合わせください。
【問合せ】
八潮市立保健センター
TEL:048-995-3381