5月18日(日)に市役所で開催、弁護士による無料相談が可能に

イメージ画像
八潮市では、市民の多様なライフスタイルに対応するため、2025年5月18日(日曜日)に「日曜法律相談」を実施します。
会場は八潮市役所1階の多目的スペースで、午前9時20分から正午まで行われます。通常は平日(金曜日)に行われている法律相談が、今回特別に日曜日にも開催されることで、平日は仕事や学業などで利用が難しい方にも利用しやすくなっています。
相談は埼玉弁護士会越谷支部の弁護士が担当し、内容は法律に関するさまざまな問題に対応します。対象は市内在住・在勤・在学の方で、相談は無料、1人あたりの相談時間は20分となります。
なお、相談は事前予約制で、5月14日(水曜日)午前9時より電話での受付が開始されます。予約時には、氏名・住所・勤務先とその所在地(在勤の方のみ)・電話番号・相談内容の概要が必要となります。
また、より多くの市民が相談できるよう、相談を受けた方や事前連絡なくキャンセルされた方の再予約は1カ月間できないルールが設けられています。再相談の際には、前回と同じ相談内容でも問題ありません。
【お問い合わせ】
企画財政部 秘書広報課(広聴担当・広報担当・シティセールス担当)
所在地:〒340-8588 埼玉県八潮市中央一丁目2番地1
電話:048-996-2111(内線373)
FAX:048-995-7367
市民の皆さまの不安を少しでも解消する機会として、ぜひこの機会をご活用ください。