八潮市・越谷市・吉川市で「終活セミナー」開催 賢い終活とエンディングノートを学ぶ機会

10月31日 越谷コミュニティセンターで開催 参加無料・定員250人

相続 終活 高齢 相談

イメージイラスト

八潮市・越谷市・吉川市で「終活セミナー」開催 賢い終活とエンディングノートを学ぶ機会

八潮市では、相続や空き家の予防対策を目的とした「終活セミナー」が開催されます。人生の最期を自分らしく過ごすために、事前の準備や家族との話し合いを進めるきっかけとして、経験豊富な講師が実践的な知識を解説します。

セミナーは令和7年10月31日(金曜日)午後1時30分から午後4時30分まで、越谷コミュニティセンター小ホール(東武スカイツリーライン「新越谷駅」から徒歩3分、JR武蔵野線「南越谷駅」から徒歩3分)で開催されます。

内容は2部構成で、第1部(13時30分~15時30分)は、一般社団法人日本エンディングサポート協会理事長の佐々木悦子氏による「人生100年時代 損をしないための賢い終活」。相続や老後に備えるための「賢い終活」の考え方を具体的に学べます。

第2部(15時50分~16時30分)は、あいおい保険ワールド株式会社コンプライアンス部の池田泰夫氏が「エンディングノートの書き方」を解説。参加者全員に「エンディングノート」が無料配布されます。

対象は八潮市・越谷市・吉川市在住の方(空き家を所有している方を含む)で、定員は事前申込順250人。参加費は無料です。

申込期間は9月1日(月曜日)から10月24日(金曜日)まで。電子申請(市公式サイト)または電話で都市整備部住宅・建築課住宅担当へお申し込みください。電話受付は平日8時30分~12時、13時~17時15分です。

当日は筆記用具をご持参ください。駐車場は有料で台数に限りがあるため、公共交通機関の利用が推奨されています。

主催は越谷市、共催は八潮市・吉川市・あいおいニッセイ同和損害保険株式会社。家族や大切な人への思いを形にし、自分らしい人生の締めくくりを考える機会として、ぜひご参加ください。

八潮市・越谷市・吉川市で「終活セミナー」開催 賢い終活とエンディングノートを学ぶ機会

八潮市・越谷市・吉川市で「終活セミナー」開催 賢い終活とエンディングノートを学ぶ機会

やしおんでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!

  • 日本料理おん田
  • まんま亭
  • espoir
  • bluebirdbooks
  • テイクアウト デランチ
  • のっぺ食堂
  • 居酒屋ダイニング暖
  • ベーカリークローバー
  • 藤吉
  • communitycafé Rinna Coffee
【やしおん】八潮市オンラインは、埼玉県八潮市を中心に情報や話題などをご紹介する情報ポータルマガジン。
SHOP情報から市政県政情報まで様々な情報をご紹介。近隣の街の情報も。
ご紹介が必要な情報や、告知したい情報があればぜひお寄せください。
いちオシヤシオシ、のびしろしかない八潮市ののびしろを担うお手伝いをしていきます!!。
ページTOPへ