11月16日メインコンサート開催 草加から世界へ、ハープの魅力を発信
草加市では、2025年も「国際ハープフェスティバル」が開催されます。37回目となる今年のフェスティバルは、11月16日(日)に草加市文化会館ホールで開かれるメインコンサートを中心に、10月から市内外で多彩な関連プログラムが展開されます。
メインコンサートでは、ジャズハープ界のレジェンド、パーク・スティックニー氏をはじめ、国内外の著名な演奏家が集結。LEO氏による箏の独奏や、山宮るり子氏によるハープソロも披露されるほか、公募による子どもから大人までが参加する特別アンサンブル「パークと弾こう!」など、多彩なプログラムが予定されています。
また、メインコンサートに先立ち、草加市役所や上野学園短期大学、獨協大学前駅などで「スポットコンサート」が行われ、ハープの音色をより身近に感じられる機会となっています。11月9日には0歳から入場可能な「絵本とハープのコンサート」も開催され、親子連れにも好評の内容です。
演奏体験に興味のある方には、11月8日に開催される「レバーハープ教室」がおすすめです。初心者から楽器経験者までを対象に、草加市文化会館で実施されます。
チケットは全席指定で、一般2,000円、学生500円(未就学児入場不可)。8月23日(土)より各プレイガイドおよび草加市文化会館にて発売開始となります。
「国際ハープフェスティバル-草加市」は、1989年の第1回開催から続く伝統ある音楽祭で、草加市をハープの街として全国に知らしめてきました。今年も、豊かな音楽文化の発信拠点として、草加の秋を華やかに彩ります。
【メインコンサート概要】
日時:2025年11月16日(日)開場13:15/開演14:00
会場:草加市文化会館ホール
チケット:一般2,000円/学生500円(全席指定・未就学児入場不可)
発売開始:2025年8月23日(土)10:00〜
主催:草加市、公益財団法人草加市文化協会、日本ハープ協会、上野学園短期大学
お問い合わせ:草加市文化会館(TEL:048-931-9325)
詳しくは公式ウェブサイトをご覧ください。
▶ https://soka-bunka.jp