7月13日(日)開催の特別イベントでは、地域の子どもたちと高齢者が交流を深めるワークショップも実施。地域ぐるみの温かな活動が続く。

以前のイベントの様子
八潮市で子どもたちと高齢者を中心に地域の交流の場を提供している「Yashio てらこや cafe(子ども食堂)」が、2025年7月13日(日)に夏の特別イベントを開催します。

八潮市の子ども食堂「Yashio でらこや cafe」 夏の特別回は風鈴絵付けワークショップも開催!
今回は、八潮ライオンズクラブの協力による「風鈴絵付けワークショップ」も実施され、参加者に夏の風情と創作の楽しさを届ける内容となっています。
当日は16時にオープンし、16時15分から風鈴絵付けワークショップがスタート。17時からはみんなで食卓を囲み、18時には閉会となる予定です。対象は中学生以下の子どもと65歳以上の方、また八潮市の保健・支援・手当等を受けている方となっており、参加費は1人300円。定員は50名で、事前申込制です。申し込みは7月9日(水)まで受け付けています。
「Yashio でらこや cafe」は、内閣府認証NPO法人 全国てらこやネットワークに加盟する子ども食堂で、「いのちに感謝」をコンセプトに地域で安心できる居場所づくりを目指しています。単に食事を提供するだけでなく、ワークショップや学習支援、地域交流イベントなどを通じて、子どもたちの健やかな育成と多世代交流を促進しています。
なお、今後の開催スケジュールは以下のとおりです:
- 8月3日(日)昼の部(12:00〜13:00)
- 9月7日(日)夜の部(17:00〜18:00)
- 10月5日(日)昼の部(12:00〜13:00)
- 11月9日(日)夜の部(17:00〜18:00)
- 12月7日(日)昼の部(12:00〜13:00)
- 2026年1月4日(日)夜の部(17:00〜18:00)
活動は多くの企業や団体、個人の協賛によって支えられており、店舗売上の一部を寄付する企業や、毎月食材提供を行う企業など、地域全体での支援体制が整えられています。

八潮市の子ども食堂「Yashio でらこや cafe」 夏の特別回は風鈴絵付けワークショップも開催!
【お申し込み・お問い合わせ】
妙法寺LINE(@myohoji-terakoya)またはTEL:048-995-9481まで。
※定員に達し次第、受付終了となります。
「未来を担う子どもたちを、地域で見守り、良い風習や知恵を次世代に繋げる」。そんな願いが込められた「Yashio でらこや cafe」の活動は、今後も地域の温もりと共に続いていきます。
この投稿をInstagramで見る