こどもから大人まで楽しめる企画が満載!キッチンカーや抽選会、バルーンアートも登場

草加市・稲荷小学校で第2回「夏祭り・盆踊り」開催決定!地域の笑顔をつなぐ2日間
草加市にある稲荷小学校の校庭にて、地域に根ざした恒例行事「第2回 夏祭り・盆踊り」が2025年7月26日(土)・27日(日)の2日間にわたって開催されます。
時間はいずれも午後3時から午後9時まで。地域の「和」と「輪」をテーマに、子どもから大人まで誰もが楽しめるイベントとして期待が高まっています。
昨年は、八潮市からも「八潮海鮮居酒屋桜扇」さんや「こども応援団 結」のみなさんが出店されていたこともあり、筆者も少しだけお邪魔させていただきましたが、そのスケールの大きさと賑わいに圧倒されました。
今年も内容は盛りだくさんで、盆踊りはもちろんのこと、キッチンカーや子ども向けの屋台、提灯作りやうちわ作りなどの体験コーナー、スケートボード体験やマジックショー、大抽選会など多彩な催しが予定されています。特に日曜日には、人気のバルーンアートやこどもネイルなども登場し、ファミリー層に嬉しい内容が盛り込まれています。
抽選会の抽選券配布は、26日(土)の15時から18時まで本部テントで行われる予定です。なお、会場となる稲荷小学校は校内禁煙で、専用駐車場は用意されていません。来場の際は近隣のコインパーキングをご利用ください。
主催は「NARI(和・成)の会」。後援として、稲荷町会、稲荷6丁目自治会、稲荷南町会、稲荷中央町会、稲荷町商栄会が名を連ねており、地域ぐるみの温かい支援によって開催されます。
今年の夏も、草加市・稲荷小学校の「夏祭り・盆踊り」で、地域のつながりを感じる特別なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
この投稿をInstagramで見る