ツノイ電氣で“最初の夏”を爆走!ミニ四駆「ツノイ ファッサマ チャレンジ 2025」開催決定

小学生以下は参加費無料!常設立体コースで熱戦必至のミニ四駆大会、7月6日(日)に開催

TSUNOI Mini4WD Site & HOBBY CORNER

TSUNOI Mini4WD Site & HOBBY CORNER

埼玉県八潮市にあるツノイ電氣に設置のミニ四駆の聖地「TSUNOI Mini4WD Site & HOBBY CORNER」にて、2025年7月6日(日)、ミニ四駆レースイベント「ツノイ ファッサマ チャレンジ 2025」が開催されます。

今年の“最初の夏”を駆け抜ける熱きスピードバトルが、地域最大規模の常設立体コースで展開されます。

TSUNOI4WDSITE(ツノイミニ四駆サイト)

ツノイ電氣

レースは、「オープンクラス」「B-MAXクラス」「キッズクラス(小学校6年生以下)」の3部門で行われ、タイムアタック方式と決勝レース方式を組み合わせた本格的な競技スタイル。キッズクラスは参加費無料で、オープン・B-MAXどちらのマシンでも出場可能です。参加者が5名未満のクラスについては、他クラスとの統合またはタイムアタックのみの実施となります。

各クラスの上位入賞者には、ツノイ電氣で使える商品券が贈呈されるほか、コースは〈30°バンク+4連レーンチェンジ+立体クロス〉を備えた迫力の常設立体コースが使用され、熱戦が期待されます。

ツノイ ファッサマ⚡チャレンジ 2025

ツノイ ファッサマ チャレンジ 2025

【レーススケジュール】

  • 11:00~ 練習走行オープン
  • 13:00~ 受付開始(全クラス)
  • 14:00~ 車検開始
  • 14:30~ オープンクラス予選(タイムアタック)
  • 15:00~ B-MAXクラス タイムアタック
  • 15:30~ オープンクラス決勝戦
  • 15:50~ 表彰式(状況により前後あり)

【参加費】

  • オープンクラス/B-MAXクラス:各1,000円
  • キッズクラス(小6以下):無料

【クラス詳細】

  • B-MAXクラス:年齢不問、共同制作OK。Basic-MAX GP競技会規則(ver3.0)準拠
  • オープンクラス:高校生以上、自作マシン限定
  • キッズクラス:小6以下、オープンまたはB-MAXマシンで参加可能

大会前日の7月5日(土)には、同会場にてフリーサーキットが10:00~17:00まで無料開放され、立体コースの練習走行が可能。さらに、ミニ四駆関連商品が当日限定で10%OFFになるキャンペーンも実施されます。

フリーサーキットが10:00~17:00まで無料開放

フリーサーキットが10:00~17:00まで無料開放

ミニ四駆関連商品が当日限定で10%OFF

ミニ四駆関連商品が当日限定で10%OFF

ミニ四駆ファンなら見逃せないこの大会。公式サイトからの事前エントリーをお忘れなく、夏の幕開けをツノイ電氣で全開に楽しみましょう!

やしおんでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!

  • cafekissa
  • キーカリー
  • bluebirdbooks
  • 藤吉
  • 居酒屋ダイニング暖
  • CROWNS
  • 日本料理おん田
【やしおん】八潮市オンラインは、埼玉県八潮市を中心に情報や話題などをご紹介する情報ポータルマガジン。
SHOP情報から市政県政情報まで様々な情報をご紹介。近隣の街の情報も。
ご紹介が必要な情報や、告知したい情報があればぜひお寄せください。
いちオシヤシオシ、のびしろしかない八潮市ののびしろを担うお手伝いをしていきます!!。
ページTOPへ