親子でチャレンジ!春の「ボルダリング教室」開催

年少から小学生までが対象 基礎から学んで楽しめる、八潮市主催のスポーツ体験イベント

親子でチャレンジ!春の「ボルダリング教室」開催

八潮市では、令和7年度春のスポーツ教室として「ボルダリング教室」を6月14日(土)にエイトアリーナで開催します。子どもたちに人気のスポーツ「ボルダリング」を、基礎から楽しく学べる貴重な機会です。

教室は2部制となっており、第1部は午前9時30分から10時30分まで。対象は市内在住・在園の年少〜年長の子どもとその保護者です。親子で一緒にクライミングに挑戦することで、運動能力の向上だけでなく、絆を深める体験にもなります。

第2部は午前10時45分から11時45分までで、市内在住・在学の小学生が対象。基本的なルールやマナー、安全な登り方を指導員が丁寧に教えてくれるので、初心者でも安心して参加できます。

ボルダリングをする小学生の男の子と女の子

イメージ画像

持ち物は、室内用運動靴(上履きのような履き物が適しています)、飲み物、タオル。参加費は各部1,000円となっており、定員は第1部が10組、第2部が15名(いずれも申込順)です。

申込は4月10日から、初回教室の1週間前まで。エイトアリーナの窓口にて参加費と申込書を提出してください。混雑を避けるため、電話での仮予約も可能です。

親子で、新しいスポーツに挑戦する春にしてみませんか?この機会に、八潮市でボルダリングの魅力を体験してみてください。

【開催詳細】

  • 教室名
    ボルダリング教室(令和7年度春のスポーツ教室)
  • 開催日
    令和7年6月14日(土)
  • 会場
    エイトアリーナ
  • 時間・対象
    第1部:9:30~10:30(年少~年長と保護者)
    第2部:10:45~11:45(小学生)
  • 内容
    クライミングの基本ルール・マナー・登り方の習得、楽しく体験
  • 定員
    第1部:10組(申込順)
    第2部:15名(申込順)
  • 参加費
    各部1,000円
  • 持ち物
    室内用運動靴(上履き推奨)、飲み物、タオル
  • 申込期間
    令和7年4月10日(水)~初回教室の1週間前まで
  • 申込方法
    参加申込書と参加費を持参しエイトアリーナ窓口へ
    ※電話での仮予約も可(受付時間:9:00~17:00)

教室の詳細はこちら

ボルダリング教室(令和7年度春のスポーツ教室)

開催日時 令和7年6月14日(土)
第1部:9:30~10:30(年少~年長と保護者)
第2部:10:45~11:45(小学生)
開催会場 エイトアリーナ
WEBサイト https://www.city.yashio.lg.jp/kurashi/sports_rec/sportsevent/kyoushitsu/spring-kids.html
SNS
その他

やしおんでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!

  • テイクアウト デランチ
  • キーカリー
  • まんま亭
  • 日本料理おん田
  • espoir
【やしおん】八潮市オンラインは、埼玉県八潮市を中心に情報や話題などをご紹介する情報ポータルマガジン。
SHOP情報から市政県政情報まで様々な情報をご紹介。近隣の街の情報も。
ご紹介が必要な情報や、告知したい情報があればぜひお寄せください。
いちオシヤシオシ、のびしろしかない八潮市ののびしろを担うお手伝いをしていきます!!。
ページTOPへ