漫才で楽しく学べる貴重な機会!ぜひご参加ください
成年後見制度について、堅苦しくなく、笑いながら学べる特別講演会が開催されます!
八潮市成年後見センターが主催する本イベントでは、漫才コンビ「青空 一風・千風」氏によるユーモアあふれる漫才を通じて、成年後見制度や市民後見人の役割を分かりやすく解説。日常生活に関わる大切な制度について、楽しく学ぶことができる貴重な機会です。
講演会は 令和7年3月13日(木)14:00~16:00 に、やしお生涯楽習館の多目的ホールにて開催。市内在住・在勤の方を対象に、定員は先着70名まで。締め切りは2月28日(金)となっていますので、お早めにお申し込みください!
イベント詳細
- 日 時:令和7年3月13日(木)14:00~16:00(受付13:30~)
- 場 所:やしお生涯楽習館 多目的ホール
- 対 象 者:市内在住・在勤の方
- 定 員:70名(申し込み順)
- 参加費:無料
プログラム
- 第一部
漫才
「漫才で笑って学ぶ成年後見制度と市民後見人」
漫才コンビ「青空 一風・千風」 - 第二部
講演
「笑いでつなぐ支援の輪~市民後見人の体験談~」
市民後見人 青空 一風氏
ご参加にあたっての注意点
会場の空調設備が故障中のため、暖かい服装でお越しください。また、筆記用具のご持参をお願いいたします。
お申し込み・お問い合わせ
申込期限:令和7年2月28日(金)まで
お申込・お問合せ先 社会福祉法人 八潮市社会福祉協議会
📞 TEL:048-995-3636
📠 FAX:048-995-5287
📅 受付時間:月~金(祝日除く)8:30~17:15
🔗 お申込みフォーム:こちらをクリック
成年後見制度についての知識を深める絶好のチャンス!ぜひご参加ください。
青空一風・千風(あおぞら いっぷう・せんぷう)

一般社団法人 漫才協会 公式サイトより
2012年10月に結成された漫才コンビで、漫才協会および落語協会に所属しています。
メンバーは、青空一風(本名:種田 和彦、1978年8月29日生まれ、福岡県福岡市出身)と、青空千風(本名:千葉 孝政、1983年6月15日生まれ、埼玉県さいたま市出身)のお二人です。彼らは、青空一門の師匠である青空一歩・三歩のもとで修行を積み、2015年には九代目林家正蔵の門下にも入りました。
主に漫才を中心に活動しており、テンポの良い掛け合いや親しみやすいキャラクターで観客を楽しませています。
また、青空一風さんは成年後見制度に関心を持ち、市民後見人として活動されており、制度の普及活動にも力を入れています。
このように、漫才だけでなく社会貢献活動にも積極的に取り組んでいるコンビです。