春の舞に心癒やされる――「第26回八潮市華道展」開催レポート

草月流・一葉式・小原流、そして古流の名作が一堂に。春を彩る2日間の花の饗宴

春の訪れとともに、八潮市の恒例イベント「八潮市華道展」が、2025年3月29日(土)・30日(日)の2日間にわたり、八潮駅前の「八潮メセナ・アネックス」にて開催されました。

今年で第26回を迎える本展は、華道の魅力と春の彩りを満喫できる特別な機会として、市民に親しまれています。

今回のテーマは「春の舞」。その名の通り、草月流・一葉式いけ花・小原流の各流派が手がけた作品が、会場を優雅に舞うかのように彩りました。

さらに、古流(泉派清抱流)による作品も展示され、訪れた人々の目と心を楽しませていました。

この華道展は、「いけばなを通じ、生活の中に安らぎと潤いをもてるよう、市民相互の交流と地域文化の発展に寄与すること」を目的としており、その趣旨が見事に表現された展示会となりました。作品一つひとつに込められた想いが、会場を訪れた市民にやさしい余韻を残していたのが印象的です。

地域に根ざした文化行事として、年々多くの来場者を集める八潮市華道展。来年の開催も今から楽しみです。

関連ページ

次のページは画像ページです。

 


<Hacchinさん>

hacchin「やしおん」運営代表。ずっと八潮の人。30年近くネットの世界にいて20年以上ネットマーケティングやWEBの世界にいます。
本職は小さなゲーム会社の管理部長。BBQインストラクター資格。強面ですが下戸なんです。

 

やしおんでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!

  • CROWNS
  • 藤吉
  • のっぺ食堂
  • ベーカリークローバー
  • キーカリー
  • espoir
【やしおん】八潮市オンラインは、埼玉県八潮市を中心に情報や話題などをご紹介する情報ポータルマガジン。
SHOP情報から市政県政情報まで様々な情報をご紹介。近隣の街の情報も。
ご紹介が必要な情報や、告知したい情報があればぜひお寄せください。
いちオシヤシオシ、のびしろしかない八潮市ののびしろを担うお手伝いをしていきます!!。
ページTOPへ