八潮市議会議員一般選挙 投票率38.19%、21名の新議員が当選

令和7年9月7日執行の市議選 有効投票数28,265票、無効478票で開票率100%

八潮市議会議場

八潮市議会議場

令和7年9月7日に執行された八潮市議会議員一般選挙は、当日有権者数75,269人のうち28,744人が投票し、投票率は38.19%となりました。前回を下回る結果となったものの、市政の行方を左右する重要な選挙に多くの市民が参加しました。開票は午前1時41分に終了し、定数21議席の当選者が確定しました。

投票は午前9時時点で1.21%、午後3時で13.89%、午後7時には21.06%と推移し、午後8時の確定で38.19%に達しました。有効投票数は28,265票、無効票は478票でした。

開票結果では、無所属の福野みちる氏が2,188票を獲得しトップ当選。次いで大島あいと氏(無所属)が2,121票、中江ともや氏(日本保守党)が1,948票と続きました。

当選者一覧(得票数順)

  1. 福野 みちる(無所属) ― 2,188票

  2. 大島 あいと(無所属) ― 2,121票

  3. 中江 ともや(日本保守党) ― 1,948票

  4. しのはら 亮太(自由民主党) ― 1,628票

  5. あさだ 和宏(無所属) ― 1,603票

  6. 金子 そういち(無所属) ― 1,459票

  7. 土屋 しげき(公明党) ― 1,385票

  8. 前原 あゆみ(自由民主党) ― 1,182票

  9. 二木 かずえ(公明党) ― 1,152票

  10. おかべ 一正(公明党) ― 1,132票

  11. 小倉 きよひこ(無所属) ― 1,098票

  12. すずき さだお(公明党) ― 1,061票

  13. 大泉 よしゆき(立憲民主党) ― 1,037票

  14. 佐藤 ひろみ(無所属) ― 1,011票

  15. 内田 あき子(無所属) ― 982票

  16. 平山 たかひろ(無所属) ― 921票

  17. よしの ゆうき(無所属) ― 897票

  18. 林 ゆういち(自由民主党) ― 837票

  19. 小宮 ひろこ(日本共産党) ― 815票

  20. いけや 正(日本共産党) ― 765票

  21. かの 泰司(日本共産党) ― 757票

今回の市議選では、無所属候補が過半数を占める一方、公明党から4名、自由民主党から3名、日本共産党から3名、立憲民主党から1名が議席を獲得しました。新たに選ばれた21名の議員は、今後4年間にわたり八潮市政を担うことになります。市民の声をどのように反映していくのか、その活動が注目されます。

やしおんでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!

  • テイクアウト デランチ
  • まんま亭
  • bluebirdbooks
  • 日本料理おん田
  • 藤吉
  • のっぺ食堂
  • 居酒屋ダイニング暖
【やしおん】八潮市オンラインは、埼玉県八潮市を中心に情報や話題などをご紹介する情報ポータルマガジン。
SHOP情報から市政県政情報まで様々な情報をご紹介。近隣の街の情報も。
ご紹介が必要な情報や、告知したい情報があればぜひお寄せください。
いちオシヤシオシ、のびしろしかない八潮市ののびしろを担うお手伝いをしていきます!!。
ページTOPへ