八潮市長選 大山忍氏が4選果たす 道路陥没対応や子育て環境充実を公約に掲げる

投票率38.19%、前回を下回る 現職の実績を強調し市政継続へ

大山忍市長

当選後、多くの報道の質問に対応する大山氏

任期満了に伴う埼玉県八潮市の市長選挙は7日、投開票が行われ、無所属の現職・大山忍氏(68)が新人2人を破り、4回目の当選を果たしました。

開票の結果、大山氏は1万7,518票を獲得し、前市議で無所属新人の川井貴志氏(50)の7,774票、諸派新人で政治団体代表の矢神武蔵氏(54)の2,490票を大きく上回りました。当日有権者数は7万5,269人で、投票率は38.19%と前回(39.37%)を1.18ポイント下回りました。

6日夜、南川崎の大山氏事務所に当選確実の一報が届くと、集まった支持者から大きな拍手と歓声が沸き起こりました。

大山氏は埼玉県議会議員を経て2013年の市長選で初当選。今回の当選で市政4期目に入り、「これまでの取り組みが評価された結果」と総括しました。今後は老朽化インフラ対策や子育て支援の拡充に取り組み、市民の期待に応える市政運営を進める考えです。

4期目の当選を果たした大山氏(右)と宇田川県議(左)

4期目の当選を果たした大山氏(右)と宇田川県議(左)

やしおんでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!

  • ベーカリークローバー
  • communitycafé Rinna Coffee
  • 居酒屋ダイニング暖
  • bluebirdbooks
  • のっぺ食堂
  • espoir
【やしおん】八潮市オンラインは、埼玉県八潮市を中心に情報や話題などをご紹介する情報ポータルマガジン。
SHOP情報から市政県政情報まで様々な情報をご紹介。近隣の街の情報も。
ご紹介が必要な情報や、告知したい情報があればぜひお寄せください。
いちオシヤシオシ、のびしろしかない八潮市ののびしろを担うお手伝いをしていきます!!。
ページTOPへ