夜間に1階の窓ガラスを割られ侵入 防犯対策の強化を呼びかけ

イメージ画像
八潮市大曽根で住宅侵入盗発生 就寝中の住宅に侵入され現金等が被害
7月30日(水)午後9時ごろから翌31日(木)午前5時ごろまでの間に、八潮市大字大曽根地内の一戸建て住宅で、家人が就寝中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から現金などが盗まれる事件が発生しました。
犯人は住民が就寝している深夜帯を狙って侵入しており、窓ガラスを破って室内に入り、金品を持ち去ったものとみられています。幸い、けが人の情報は報告されていません。
警察では、犯人の行方を追うとともに、地域住民に対して以下のような防犯対策を呼びかけています。
- 窓や玄関に補助錠を設置する
- 防犯フィルムで窓ガラスの強化を行う
- センサーライトや防犯カメラを活用する
また、不審な人物を見かけた際には、迷わず 110番通報 を行うよう呼びかけています。就寝中の住宅を狙った犯行が発生していることから、夜間の防犯対策を今一度見直すことが重要です。