埼玉県の「県民の鳥」シラコバト、生息数が減少中 目撃情報を募集中!

「コバトン」や「さいたまっち」のモデルにもなったシラコバトを未来へつなぐために、県が調査を呼びかけ

埼玉県では、県のシンボル「県民の鳥」に指定されているシラコバトの生息数が近年減少傾向にあることから、現在、県民を対象に目撃情報の提供を呼びかけています。

シラコバトは全長31〜33cmで、淡灰色がかった体色と、首元に見られる黒い線が特徴です。関東南部を中心に分布し、その中でも埼玉県に多く見られることから、国の天然記念物にも指定されています。また、県のマスコットキャラクターである「コバトン」や「さいたまっち」のモデルとしても知られ、県民に親しまれてきました。

しかし近年では、生息数の減少が懸念されており、県はこの貴重な鳥を守るため、生息状況の把握に取り組んでいます。目撃した際は、以下の専用フォームからの情報提供をお願いしています。

目撃情報提供フォーム

県民一人ひとりの目撃情報が、シラコバトの保護と未来につながります。ぜひご協力をお願いします。

シラコバトについて 埼玉県庁

シラコバトについて 埼玉県庁

やしおんでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!

  • cafekissa
  • CROWNS
  • bluebirdbooks
  • espoir
  • ベーカリークローバー
【やしおん】八潮市オンラインは、埼玉県八潮市を中心に情報や話題などをご紹介する情報ポータルマガジン。
SHOP情報から市政県政情報まで様々な情報をご紹介。近隣の街の情報も。
ご紹介が必要な情報や、告知したい情報があればぜひお寄せください。
いちオシヤシオシ、のびしろしかない八潮市ののびしろを担うお手伝いをしていきます!!。
ページTOPへ