八潮市の道路陥没事故 事故支援ふるさと納税を受付中 - すでに150万円以上の寄付が集まる

市民の安全確保と復旧支援に向けた寄付を受付中、3月31日まで募集中

八潮市の道路陥没事故 事故支援ふるさと納税を受付中 - すでに150万円以上の寄付が集まる

ふるさとチョイス 防災支援 公式サイトより

埼玉県八潮市で発生した陥没事故に関連し、八潮市ではふるさと納税を活用した支援の受付を開始しています。「寄付をしたい」と申し出ていらっしゃる方が多く、その善意に対応すべく受け口として設定されています。

特設ページ「ふるさとチョイス災害支援」を通じて寄付が可能で、返礼品のない形で支援を募っています。

13日からの受付開始からわずか数日で、2月14日時点で寄付総額は1,571,000円、寄付件数は130件に達しており、多くの方々が八潮市の復旧を願って支援の手を差し伸べてくださっています。寄付の受付は2025年3月31日まで行われる予定です。

今回の事故を受け、八潮市では2月11日に災害救助法が適用され、国や埼玉県など関係機関と連携しながら、要救助者の救出や市民の安全確保、生活の早期回復に向けて全力で対応を続けています。

八潮市への寄付を希望される場合は、以下の専用ページから手続きが可能です。

ふるさとチョイス災害支援: https://www.furusato-tax.jp/saigai/detail/2601

市では「温かいご支援に感謝し、一日も早い復旧に向けて取り組んでまいります」とコメントしており、今後も多くの支援が寄せられることが期待されます。

やしおんでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!

  • espoir
  • まんま亭
  • のっぺ食堂
  • CROWNS
  • 藤吉
【やしおん】八潮市オンラインは、埼玉県八潮市を中心に情報や話題などをご紹介する情報ポータルマガジン。
SHOP情報から市政県政情報まで様々な情報をご紹介。近隣の街の情報も。
ご紹介が必要な情報や、告知したい情報があればぜひお寄せください。
いちオシヤシオシ、のびしろしかない八潮市ののびしろを担うお手伝いをしていきます!!。
ページTOPへ