公認心理師・高氏友美さんが語る“褒め方・叱り方”のコツ ―11月3日(祝) 八潮メセナ・アネックスにて―

イメージ画像
子どもの心を育む「褒め方」「叱り方」をテーマにした子育て講座「子どもの自己肯定感が育つ褒め方・叱り方」が、11月3日(祝)10時から10時45分まで、八潮メセナ・アネックス(駅前)多目的ホールBで開催されます。
講師を務めるのは、公認心理師であり「ハートフル 子育て相談&子育て講座」を主宰する高氏友美さん。心理学の視点から、子どもの自己肯定感を高める関わり方をわかりやすく解説します。
講座では、
- 自己肯定感の重要性
- 自己肯定感が低い子と高い子の違い(事例紹介)
- 自己肯定感が育つ褒め方・叱り方
- 自己肯定感がアップする声かけのコツ
- 質問・情報交換
といった内容を予定。実践的な声かけの工夫や、日常でのコミュニケーション改善につながるヒントが得られます。
「子どもとの関わりに不安がある」「叱り方に自信がない」「子どもの自己肯定感を育てたい」という方におすすめの講座です。保護者だけでなく、教育関係者や子どもに関わるすべての方が対象で、お子様連れでも参加可能です。
定員は5名(先着順)。参加費は資料付きで500円。筆記用具を持参してください。申し込みは、以下のフォームから受け付けています。
お申し込みフォームはこちら
主催:ハートフル 子育て相談&子育て講座
講師:公認心理師 高氏 友美
お問い合わせ:ribonmusubi777@yahoo.co.jp
Instagram▶https://www.instagram.com/tomomama0

子育て講座「子どもの自己肯定感が育つ褒め方・叱り方」開催!親子の関わりを見直すヒントを学ぶ45分