雨天時も屋内で実施 人気の多肉植物農家「まりえ⭐タニク」や親子で楽しめる音楽演奏、シールラリーも登場

以前の様子
埼玉県草加市の光明寺(所在地:埼玉県草加市柿木町16−1)で、地域の恒例イベント「お寺deマルシェ」が2025年10月19日(日)に開催されます。主催は八潮市鶴ケ曽根のハンドメイド雑貨ショップ「ann house」。
時間は午前10時から午後3時までで、雨天決行。荒天の場合は、光明寺の広いロビーや客間、2階本堂スペースを利用して屋内で行われます。無料駐車場が完備。

以前の様子
多彩な出店と体験ブース
会場には、飲食やスイーツ、雑貨、アクセサリー、リラクゼーションまで幅広いジャンルの出店者が集まります。
-
飲食・スイーツ:「studio HACCHI」「Cafe de Clieu」「Cafe Flat」などのカフェや、「ナナイロベーグル」のベーグル販売など。
-
リラクゼーション:「POLAレディース三郷中央店」によるマッサージや、「高齢者ネイルケア おつめのひと」のネイル体験など。
-
ハンドメイド雑貨:「musubiya」のアクセサリー、「tsumugi succulent mama」のリメ缶・リメ鉢、「wasurenomowotorini」のリネン服やリネン小物、「iida_kazuyo」の木工品、「あみゅれっと」の宝石石鹸ワークショップなどなど。
多肉植物ファン必見の出店
春のマルシェで大人気だった多肉植物農家「まりえ⭐タニク」さんの出店が決定。SNSでも発信を続ける人気作家で、埼玉・千葉・東京・茨城の“タニラー”から注目を集めています。
また、「アトリエ紫雲英」さんのお花の販売やワークショップが予定されており、当日は植物好きにとって見逃せないラインナップです。
音楽と子ども向け企画
当日は音楽グループ「あかみみおんがく」による親子向けコンサートや、参加者全員で楽しむリズムセッションが行われます。さらにシールラリーを通じて会場を巡ると、子どもたちにはお菓子がプレゼントされる企画もあり、親子連れでも楽しめるイベントです。
地域をつなぐ笑顔の場
「お寺マルシェ」は、“お寺が結ぶ、地域と人の笑顔の輪”をテーマに続けられている取り組みです。地元の事業者や作家にとって活動を発信できる場であり、来場者にとっては地域の魅力に触れられる交流の機会となっています。
最新情報は公式Instagram(@otera.marche.soka_komyoji)で発信されています。秋の休日に、光明寺でゆったりとした時間と地域の魅力を味わってみてはいかがでしょうか。

草加・光明寺で第12回「お寺マルシェ」10月19日開催 多肉植物や音楽演奏、雑貨販売で地域をつなぐ秋の一日
この投稿をInstagramで見る