【速報】令和7年度「草加ふささら祭り」開催決定!市民力が生む草加の賑わいとふるさとの絆

11月1日、草加のまち全体が祭り一色に。パレードや模擬店、ダンスフェス、花火大会まで盛りだくさん

令和7年度「草加ふささら祭り」開催決定!市民力が生む草加の賑わいとふるさとの絆

【速報】令和7年度「草加ふささら祭り」開催決定!市民力が生む草加の賑わいとふるさとの絆

草加市の秋を代表するイベント「草加ふささら祭り」が、令和7年11月1日(土曜日)に開催されます。

まつばら綾瀬川公園や草加松原遊歩道、市道1050号線などを舞台に、市民参加型の多彩な催しが一日中繰り広げられます。開催時間は午前9時30分から午後4時30分までです。

ふるさとの未来をつなぐ市民参加型イベント

草加ふささら祭りは、平成20年に草加市制50周年記念事業の一環として始まりました。「元気な草加・誇れるふるさとづくり」を目指し、市民・産業・文化・教育・行政が一体となる“観光コミュニティ”イベントとして年々成長。今では市内外から多くの来場者を迎える、秋の一大イベントへと発展しています。

祭り名の「ふささら」は、草加音頭の歌詞に登場する、一面の稲穂が風に揺れ“さらさら”と音を立てる情景を表現した言葉。市民一人ひとりが実りある心を育み、新しい風を起こす願いが込められています。

当日の見どころ

  • まつばら綾瀬川公園
     ふれあい模擬店、ステージ企画、ワールドバザール、子ども向け企画など多彩な催しを展開。

  • 草加松原遊歩道
     おくのほそ道の風景地を生かした文化企画を実施。

  • 市道1050号線
     迫力ある市民パレードを開催。

  • 松原団地西口公園(翌日11月2日)
     「草加ふささら・ドイツフェア」を開催。

また、連携イベントとして、翌11月2日にはYEGらんど、3日には草加商工会議所まつりが開催と、草加の熱い3日間が続きます。

詳しくは公式WEBサイトをご確認ください。

問い合わせ先

草加ふささら祭り実行委員会
(事務担当:草加市自治文化部みんなでまちづくり課)
TEL:048-922-0796

やしおんでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!

  • ベーカリークローバー
  • テイクアウト デランチ
  • bluebirdbooks
  • 日本料理おん田
  • 藤吉
  • まんま亭
【やしおん】八潮市オンラインは、埼玉県八潮市を中心に情報や話題などをご紹介する情報ポータルマガジン。
SHOP情報から市政県政情報まで様々な情報をご紹介。近隣の街の情報も。
ご紹介が必要な情報や、告知したい情報があればぜひお寄せください。
いちオシヤシオシ、のびしろしかない八潮市ののびしろを担うお手伝いをしていきます!!。
ページTOPへ