会場は「りらーと八幡〔公民館〕」 開催期間中にはパステルアート講座も同時開催
第42回八潮市美術展が開催決定 洋画・日本画・工芸・写真など多彩な作品が集結
八潮市では、地域の芸術文化を紹介する恒例イベント「第42回八潮市美術展」が、令和7年9月24日(水)から28日(日)まで「りらーと八幡〔公民館〕」で開催されます。
会期は前半が9月24日(水)から26日(金)までの午前10時から午後5時、後半が27日(土)と28日(日)の午前10時から午後4時までとなります。
本展では、洋画、日本画、工芸、写真など、多岐にわたるジャンルの作品が展示され、市民や市内外の作家による力作を一度に楽しむことができます。
また、9月28日(日)には同会場で「りらーと八幡〔公民館〕コラボ講座」として、指で描くお絵かき「パステルアート」体験が行われます。講座は午前10時から正午まで、材料費1,000円で参加可能。市内在住・在勤・在学の小学生以上を対象に、定員12名(申込順)で受け付けています。申込は9月5日(金)午前9時から、りらーと八幡〔公民館〕へ電話または直接来館で行えます。
芸術の秋を彩る「八潮市美術展」。多彩な作品の鑑賞とともに、創作の楽しさも体験できる機会として、多くの来場が期待されています。