埼玉の地元酒蔵が集結!フレスポ八潮で【日本酒祭】開催 八潮夜市と同時開催

埼玉の名酒を飲み比べ!酒蔵とのふれあいを楽しめる2日間

埼玉県八潮市のフレスポ八潮で、地元酒蔵が一堂に会する地産地消イベント「フレスポ八潮【日本酒祭】」2025年8月22日(金)・23日(土)の2日間にわたり開催されます。埼玉県内各地の酒蔵による試飲即売会が行われ、日本酒ファンにはたまらない内容となっています。

本イベントでは、杜氏や蔵人と直接交流しながら、各酒蔵が自信をもって提供する地酒を試飲(一部非対応)や杯売り(有料)で味わうことができます。酒造りにかける想いやこだわりを聞きながら、あなただけの“推し酒”を見つけるチャンスです。

会場はフレスポ八潮1階のプロムナード広場。時間は22日(金)が15時~20時、23日(土)が13時~19時まで。八潮駅に隣接しアクセスも良好ですが、駐車場はないため公共交通機関の利用が呼びかけられています。

出店酒蔵には、熊谷市の「権田酒造(直実)」や越生町の「佐藤酒造店(越生梅林)」、さいたま市の「小山本家酒造(世界鷹)」をはじめ、八潮市からは「窪田酒造(八潮美人)」も登場。各日で参加蔵が異なるため、詳細をチェックして訪れるのがおすすめです。

また、同日ではやしお駅前公園にて「八潮夜市」も同時開催されており、夕暮れからはにぎやかな雰囲気の中でのんびりとお酒を楽しめます。会場内では自動販売機で購入できる和らぎ水の活用や、フレスポ内飲食店のテイクアウトメニューも充実。各酒蔵さんのブースで試飲や杯売りを楽しめるため、リュックやショルダーバッグなど両手の空くスタイルがおすすめです。

気に入った日本酒はその場で購入も可能。各酒蔵のブースで商品札を受け取り、ユニクロ前の集中レジで現金またはキャッシュレス決済でお買い求めいただけます。自宅でも、地元酒の味わいを楽しめる絶好の機会です。

この夏、地元・埼玉の魅力を味わい尽くす2日間。酒好きの方はもちろん、日本酒初心者の方も、お気に入りの一本との出会いを求めて「フレスポ八潮【日本酒祭】」へ足を運んでみてはいかがでしょうか。詳しくは公式サイトをご確認ください。

八潮市 フレスポ八潮 八潮駅

フレスポ八潮

■参加酒蔵一覧

8月22日(金)・23日(土)両日出店:
・権田酒造(熊谷市)【直実】
・佐藤酒造店(越生町)【越生梅林】
・小山本家酒造(さいたま市)【世界鷹】

権田酒造(熊谷市)直実 8月22日・23日両日出店

権田酒造(熊谷市)直実 8月22日・23日両日出店

8月22日(金)のみ出店:

・釜屋(加須市)【力士】
・窪田酒造(八潮市)【八潮美人】

窪田酒造八潮美人 8月22日のみ出店

窪田酒造 八潮美人 8月22日のみ出店

8月23日(土)のみ出店:
・松岡醸造(小川町)【帝松】
・晴雲酒造(小川町)【晴雲】
・矢尾本店(秩父市)【秩父錦】

晴雲酒造(小川町)晴雲 8月23日のみ出店

晴雲酒造(小川町)晴雲 8月23日のみ出店

やしおんでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!

  • bluebirdbooks
  • 居酒屋ダイニング暖
  • キーカリー
  • 藤吉
  • CROWNS
  • ベーカリークローバー
  • 日本料理おん田
  • テイクアウト デランチ
【やしおん】八潮市オンラインは、埼玉県八潮市を中心に情報や話題などをご紹介する情報ポータルマガジン。
SHOP情報から市政県政情報まで様々な情報をご紹介。近隣の街の情報も。
ご紹介が必要な情報や、告知したい情報があればぜひお寄せください。
いちオシヤシオシ、のびしろしかない八潮市ののびしろを担うお手伝いをしていきます!!。
ページTOPへ