あなたの力で夏の感動をつくろう!八潮花火フェスティバル2025 ボランティア大募集

地域の一大イベントを支える仲間を大募集 締切は8月20日まで

八潮花火フェスティバル2025

八潮花火フェスティバル2025

埼玉県八潮市で9月13日(土)に開催される夏の風物詩「八潮花火フェスティバル2025」では、イベント当日の運営をサポートするボランティアスタッフの募集を開始しました。

「八潮花火フェスティバル」は、地域住民や市内外の来場者が毎年楽しみにしている大規模イベントです。夜空を彩る迫力の花火はもちろん、日中にはステージパフォーマンスや模擬店、キッチンカーなど、家族連れでも楽しめる企画が盛りだくさん。今年も多くの来場者が見込まれる中、安全かつスムーズな運営のために、ボランティアの力が欠かせません。

あなたの力で夏の感動をつくろう!八潮花火フェスティバル2025 ボランティア大募集

募集している業務内容は、来場者の誘導、会場設営の補助、清掃、ご案内など。当日運営を支える重要な役割であり、イベント成功のカギを握るポジションです。

「地域イベントを支えたい」「花火が好き」「ボランティア活動に興味がある」「仲間と一緒に何かをやってみたい」——そんな想いをお持ちの方は、ぜひご参加ください。個人での応募はもちろん、団体やグループでの申し込みも歓迎されています。

応募条件は18歳以上(高校生不可)。応募締切は2025年8月20日(水)まで。申し込みは、以下のフォームにてご応募ください。

なお、お問合せにつきましては、八潮花火フェスティバル公式サイトのお問合せフォーム、または公式InstagramのDMよりご連絡ください。

学生さん、ママ友、企業や団体の皆様、夏の思い出を、花火とともに地域に貢献する形で残しませんか?皆さまのご応募を心よりお待ちしています。

応募フォーム

やしおんでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!

  • bluebirdbooks
  • キーカリー
  • CROWNS
  • テイクアウト デランチ
  • ベーカリークローバー
  • cafekissa
【やしおん】八潮市オンラインは、埼玉県八潮市を中心に情報や話題などをご紹介する情報ポータルマガジン。
SHOP情報から市政県政情報まで様々な情報をご紹介。近隣の街の情報も。
ご紹介が必要な情報や、告知したい情報があればぜひお寄せください。
いちオシヤシオシ、のびしろしかない八潮市ののびしろを担うお手伝いをしていきます!!。
ページTOPへ