神輿・キッズひろば・グルメ・パフォーマンスまで!家族で楽しむ2日間の夏祭り

草加の夏を彩る!八幡神社御祭禮&壱丁目町会商店会祭り 7月19・20日開催
草加市の夏を代表する伝統行事、「八幡神社御祭禮・壱丁目町会商店会祭り」が、令和7年7月19日(土)・20日(日)の2日間にわたって盛大に開催されます。地域が一体となって、華やかな夏のひとときを演出します。年番の壱丁目町会を中心に、市役所通り商店会や高砂緑の街商店会など、地域が一体となって、華やかな夏のひとときを演出します。会場一帯には色とりどりの提灯が飾られ、太鼓の音と人々の熱気があふれる中、草加の夏がいよいよ本格的にスタートします。
■こどもから大人まで楽しめる企画が満載!
旧向陵駐車場では、子どもたちに大人気の「キッズひろば」が登場。遊具を使った遊びや、昔懐かしい「子ども遊び」「おやこ劇場」など、親子で楽しめるプログラムが充実しています。未就学児や小学校低学年を対象とした「ひき太鼓」体験も予定されており、祭りを通じた地域の交流を育みます。
さらに、ストリートでは太鼓演奏、ダンス、よさこい、阿波踊りなど迫力あるパフォーマンスが披露され、祭りを大いに盛り上げます。恒例の「フラフープ大会」や多彩なキッチンカーの出店もあり、グルメとエンタメを同時に楽しめる贅沢な2日間です。

草加八幡神社
■祭りの主役・神輿も登場!担ぎ手募集中
お祭りのクライマックスともいえるのが神輿の渡御です。「大人神輿」は担ぎ手を現在募集中。貸し半纏の用意もあるため、初めての方でも安心してご参加いただけます。なお、担ぎ手は定員になり次第締め切りとなるため、希望される方はお早めにお申し込みください。
また、小さなお子さま向けの「子ども神輿」も登場し、午後1時より貸し出しが開始されます。出発時間などの詳細は、当日配布されるチラシや案内をご確認ください。
■地域グルメも見逃せない!注目の出店情報
今回の祭りでは、以前当WEBサイトでもご紹介した草加駅近くの人気イタリアン「Blunavy(ブルーナヴィ)」が出店予定です。毎度おなじみ「おーぐぱん」とのコラボ商品「ナポリぱん」や「かちわりスパークワイン」など、ここでしか味わえない限定グルメも楽しみのひとつ。地元の味と笑顔があふれるお祭りを、ぜひご堪能ください。
地域の絆を深め、世代を超えて楽しめる「八幡神社御祭禮・商店会祭り」。今年も多彩なプログラムと温かな交流が期待されます。ご家族やご友人と一緒に、思い出に残る夏のひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?
※イベント内容や時間は変更となる場合があります。最新情報は会場掲示やチラシをご確認ください。