八潮市から「おにぎり屋かなたけ」「てとてとて」「藤田製菓有限会社」、草加市から「まるそう一福」が登場!地元の味を広める一日

【5月5日開催】流山おおたかの森「米フェス」開催
2025年5月5日(月・祝)、流山おおたかの森駅南口「森のまち広場」で開催される「米フェス×スクエアマルシェin流山おおたかの森」に、八潮市や草加市からも注目の店舗が多数参加します!
今回の「米フェス」は、医師・管理栄養士が監修する“お米の可能性を広げる”イベント。お米にまつわる商品・グルメ・体験が大集合し、地元・八潮市や草加市の魅力を発信する出店者たちも熱い思いで参加します。
【八潮市からの出店】
◆おにぎり屋かなたけ
奇跡のお米「女神のほほえみ」を使った贅沢な手握りおにぎりを提供。まるで大トロのような甘みとふっくら食感が自慢です。体にやさしい素材にもこだわり、家族みんなで安心して楽しめます。
◆てとてとて
国産米粉を使用した“米粉パン”をキッチンカーで販売。ふんわりモチモチの米粉パンは、グルテンフリー志向の方にも大人気!子どもから大人まで幅広い層におすすめです。
◆藤田製菓有限会社
埼玉銘菓「五家宝」を製造する八潮市の老舗。やさしい甘みと素朴な味わいが魅力の五家宝を、試食販売でお届けします。懐かしさと安心感あふれる伝統のお菓子をぜひ味わってください。
【草加市からの出店】
◆草加せんべい まるそう一福
八潮のイベントでもおなじみ、草加市を代表する伝統の味「草加せんべい」の老舗が出店。今回は、大人も子どもも楽しめる“素焼き煎餅の手焼き体験”も実施!昔懐かしの「おせんべ焼けたかな」の音楽に合わせて、自分だけのお煎餅作りが体験できます。
【イベント概要】
- イベント名:米フェス×スクエアマルシェin流山おおたかの森
- 開催日時:2025年5月5日(月・祝)10:00~17:00
- 会場:森のまち広場(流山おおたかの森駅 南口)
- 主催:流山おおたかの森S・C
- 共催:株式会社RICE MORE
- 運営:一般社団法人日本マルシェ協会
イベントの最新情報は、米フェス公式インスタグラム(こちら)でも随時更新中です。
こどもの日は、八潮・草加から生まれた美味しい味や伝統にふれながら、お米の新しい魅力を発見する特別な一日をお楽しみください!