ドリブルから始まるワクワク体験!「大原ミニバス」無料体験会開催!

走って、笑って、仲間と成長!はじめてのバスケットボール、いっしょに始めよう!

ドリブルから始まるワクワク体験!「大原ミニバス」無料体験会開催!

「ボールを追いかけてたら、友達ができてた。」
「できなかったことが、できるようになって、自分に自信が持てた。」

そんな声がたくさん届く、大人気の大原ミニバスケットボールチームの大原ドラゴンズ&大原ベアーズが、春の無料体験会を開催します!

体験会スケジュール
2025年4月20日(日) 11:00~13:00
2025年4月29日(火・祝) 9:00~11:00
会場: 八潮市立大原小学校 体育館(八潮市八潮7-42-1)

対象: 小学1年生~6年生の男の子・女の子
服装: 運動ができる服装でOK
持ち物: 飲みもの、室内履き、タオル
参加費: 無料!

事前お申込は▶公式LINEからご連絡ください。

「楽しい!」がスタートの合図

大原ドラゴンズ

ドリブルで走るだけでもワクワク。
ゴールが決まった瞬間の「やったー!」は、言葉じゃ言い表せないくらいの喜び。

でも、ミニバスの楽しさは、それだけじゃありません。
仲間と声を掛け合い、パスをつなぎ、ひとつのプレーを成功させたとき――
そこにはチームでつくる感動が待っています。

大原ミニバスってどんなチーム?

大原ベアーズ

大原ドラゴンズ(男子)・大原ベアーズ(女子)は、
「できないことも、まずは楽しんでやってみよう!」を大切にしているチームです。

初心者でも安心のていねいな指導で、ひとりひとりのペースに合わせて成長をサポート。
運動がちょっと苦手な子も、最初は見学だけだった子も、気づけばコートの真ん中で笑っています!

実は県大会や関東大会にも出場実績のあるチームなんです。

体験会以外でも受付中!

「日程が合わない…」という方もご安心ください。
通常練習の見学・体験もいつでもOK!
お気軽に公式LINEホームページからお問い合わせください。

この春、新しいことにチャレンジしてみたい君へ。
バスケの楽しさ、仲間の大切さ、自分の成長――
きっと、大原ミニバスで出会えるはず!

やしおんでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!

  • cafekissa
  • ベーカリークローバー
  • テイクアウト デランチ
  • 藤吉
  • のっぺ食堂
  • communitycafé Rinna Coffee
【やしおん】八潮市オンラインは、埼玉県八潮市を中心に情報や話題などをご紹介する情報ポータルマガジン。
SHOP情報から市政県政情報まで様々な情報をご紹介。近隣の街の情報も。
ご紹介が必要な情報や、告知したい情報があればぜひお寄せください。
いちオシヤシオシ、のびしろしかない八潮市ののびしろを担うお手伝いをしていきます!!。
ページTOPへ