八潮市書道展 出品者募集中! – 伝統文化に触れる機会をあなたも

市民が書で表現する、八潮の文化イベント

第32回八潮市書道展

以前の書道展の様子

書道の魅力を広める「第34回八潮市書道展」が、令和7年6月6日(金)から8日(日)までの3日間、八潮メセナにて開催されます。

現在、本展に出品する作品を募集しています。あなたの書の技を披露し、東洋の伝統文化に親しむ機会にしませんか?

募集概要

第32回八潮市書道展

以前の書道展の様子

【対象】
・八潮市内在住・在勤・在学の方
・市内で書道活動を行っている方

【出品規格】
・全紙(縦136cm×横70cm)以内
・帖(ちょう)・巻子(かんす)の場合は半切以内

【出品点数】
・1人1点

申込方法

申込期間は 4月1日(火)~4月15日(火) まで。
市内公共施設または市ホームページで出品申込書を入手し、必要事項を記入のうえ、以下の窓口へご提出ください。

提出先:
八潮市文化協会事務局(りらーと八幡【公民館】内)
受付時間:午前9時~午後5時(月曜休館)
電話:048-995-6216

第32回八潮市書道展

以前の書道展の様子

作品搬入・搬出について

・搬入:6月5日(木)午後2時、八潮メセナへ
・搬出:6月8日(日)午後4時~4時15分

※作品は表装を施した状態で搬入してください。搬出時間内に回収されなかった作品については、保管の責任を負いません。

書道を通じて文化を発信しよう!

八潮市書道展は、書の芸術を愛する人々が一堂に会する貴重な機会です。あなたの作品を通じて、文字の美しさや表現の奥深さを伝えてみませんか?

詳細や不明点は、文化協会事務局までお問い合わせください。皆さまのご参加をお待ちしています!

やしおんでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!

  • 居酒屋ダイニング暖
  • ベーカリークローバー
  • cafekissa
  • communitycafé Rinna Coffee
  • キーカリー
  • まんま亭
【やしおん】八潮市オンラインは、埼玉県八潮市を中心に情報や話題などをご紹介する情報ポータルマガジン。
SHOP情報から市政県政情報まで様々な情報をご紹介。近隣の街の情報も。
ご紹介が必要な情報や、告知したい情報があればぜひお寄せください。
いちオシヤシオシ、のびしろしかない八潮市ののびしろを担うお手伝いをしていきます!!。
ページTOPへ