草加・八潮から発信する“理想の外構デザイン”──株式会社all eightが提案する次世代の空間づくり

高耐久・短工期を実現するローラーストーン工法と、デザイン性と安全性を兼ね備えたグランドアートウォール

草加・八潮から発信する“理想の外構デザイン”──株式会社all eightが提案する次世代の空間づくり

草加・八潮から発信する“理想の外構デザイン”──株式会社all eightが提案する次世代の空間づくり

草加市松江5丁目の産業道路沿い、ガスト草加松江店の向かいに立つ「Ground Art Wall / ROLLERSTONE/WALL」の白壁。その隣にはヤシの木が並び、洗練されたドライガーデンが印象的です。ここは、草加市に拠点を置く株式会社all eight(オールエイト)の外構デザインオフィスです。先日お邪魔させていただきました。

同社は、戸建て住宅や集合住宅などの外構工事・エクステリア施工を手がける専門会社で、クオリティの高いSNS動画を通じて施工事例を積極的に発信。美観と機能性を両立した提案が評価され、個人オーナーからの直接依頼も非常に多いとのことです。

代表の友利秀也さんは、「どんな現場でもお客様の満足度を最優先に、想像を超える仕上がりを届けたい」と語ります。現地調査や見積もりは無料で対応しており、相談段階から誠実に寄り添う姿勢が特徴です。

草加・八潮から発信する“理想の外構デザイン”──株式会社all eightが提案する次世代の空間づくり

産業道路沿いの松江の交差点にある大きな白い壁面。以前からいったいなんの会社なのだろうと常々思っていました。

草加・八潮から発信する“理想の外構デザイン”──株式会社all eightが提案する次世代の空間づくり

交差点角には、ヤシの木などのドライガーデンが設置されています。

草加・八潮から発信する“理想の外構デザイン”──株式会社all eightが提案する次世代の空間づくり

草加・八潮から発信する“理想の外構デザイン”──株式会社all eightが提案する次世代の空間づくり

草加・八潮から発信する“理想の外構デザイン”──株式会社all eightが提案する次世代の空間づくり

敷地内にはall eightの皆さんが好きな多肉植物やドライガーデンが広がっています。車の行き来の激しいエリアながら、壁の内側には快適な癒しの空間が広がっていました。

■ ローラーストーン工法 ― “描いて作る”次世代の石張り技術

草加・八潮から発信する“理想の外構デザイン”──株式会社all eightが提案する次世代の空間づくり

敷地内にあるローラーストーン工法によるテスト壁面 これは既成ではなくローラーによって描かれたものです。

株式会社all eightがおススメしているローラーストーン工法は、特殊なモルタルを用いてコンクリート面に直接模様を描き、まるで天然石を敷き詰めたような質感を再現する特許取得済みの新工法です。

従来の石張り工事に比べて、短期間・低コストで施工できるのが大きな特徴。通常の石張りでは、石材の搬入・カット・接着・目地処理などに時間と費用がかかりますが、ローラーストーンは専用のローラーでパターンを形成し、着色と仕上げを行うため数日で完了します。

草加・八潮から発信する“理想の外構デザイン”──株式会社all eightが提案する次世代の空間づくり

株式会社all eight 公式サイトより

また、耐久性にも優れており、圧縮強度試験では通常のモルタルを上回る強度を実証。紫外線や雨にも強く、屋外環境に適した高耐久仕様です。デザイン面では、乱石・レンガ・木目調などのパターンを自由に表現でき、カラーリングも豊富。住宅のアプローチや駐車場、店舗のエントランスなどに人気の施工方法です。

株式会社all eightは、埼玉県内でも数少ないローラーストーン認定施工店として登録されており、メンテナンスや色のリペイントも対応。初回施工からアフターフォローまで安心して任せられる体制を整えています。

Instagramの参考動画をぜひご確認ください。

■ グランドアートウォール(GAW) ― 高さ・デザイン・安全性を叶える“新しい塀”

草加・八潮から発信する“理想の外構デザイン”──株式会社all eightが提案する次世代の空間づくり

株式会社all eight 公式サイトより

もう一つの主力技術が「Ground Art Wall(グランドアートウォール)」。これは、特殊発泡素材を使用して造られる軽量かつ高強度な新世代の壁材です。

▶ 特徴①:高さとデザイン性の両立

グランドアートウォールは、軽量ながら強度に優れ、高さ3m前後までの施工が可能。従来のコンクリートブロック塀では難しかった高さを安全に実現できます。また、発泡素材の柔軟性を生かし、カーブ形状・小窓・段差デザインなど自由な造形も可能。仕上げも「塗り壁」「タイル張り」「吹付け」など多彩で、住宅の外観に合わせたデザイン性を追求できます。

▶ 特徴②:コスト・工期を大幅削減

従来の擁壁やブロック塀は、基礎工事や型枠・鉄筋組立てが必要で、工期とコストがかかりました。一方GAWは、工場でオーダーサイズに加工されたパネルを搬入・組立てする方式のため、工期が短く、既存ブロック上にそのまま施工することも可能。

費用比較では、コンクリート擁壁の約4分の3のコストで同等以上の強度を実現できます。

▶ 特徴③:災害に強い構造

素材の重量は、コンクリートブロックの約1/10。軽量のため倒壊リスクが低く、万が一の地震でも被害を最小限に抑える設計です。

草加・八潮から発信する“理想の外構デザイン”──株式会社all eightが提案する次世代の空間づくり

株式会社all eight 公式サイトより

■ 理想の外構は「暮らしの質」を変える

ウッドデッキのある庭、ライトアップされたアプローチ、防犯性の高いフェンス、手入れの要らない人工芝──こうした“理想の空間”を形にするのがall eightの使命。

同社は、顧客一人ひとりの生活スタイルに合わせたプランを丁寧に設計し、「美しさ」「機能」「安全」のすべてを満たす外構を実現しています。

草加エリアを中心に、埼玉県全域で施工可能。外構のリフォームや新築計画をお考えの方は、まず無料相談から始めてみてはいかがでしょうか。

草加・八潮から発信する“理想の外構デザイン”──株式会社all eightが提案する次世代の空間づくり

all eight 代表の友利さん(右)と、営業・設計担当の高橋さん(左)。お時間頂きまして、ありがとうございました!!

株式会社 all eight(オールエイト)

代表者:友利 秀也
本社所在地:埼玉県八潮市緑町2丁目6-17
営業所所在地:埼玉県草加市松江5丁目7−15
TEL:048-911-4539
営業時間:9:00〜18:00(日曜定休)
公式サイト:https://all-eight.com


<Hacchinさん>

hacchin「やしおん」運営代表。ずっと八潮の人。30年近くネットの世界にいます。長年ベンチャー企業でエンタメ業界や株式公開など色々と荒波にもまれ、現在本職は小さなゲーム会社の管理部長。BBQインストラクター資格。ガンプラ熱再び。

株式会社 all eight(オールエイト)

所在地・電話番号 本社所在地:埼玉県八潮市緑町2丁目6-17
営業所所在地:埼玉県草加市松江5丁目7−15
TEL:048-911-4539
営業時間・定休日 営業時間:9:00〜18:00(日曜定休)
WEBサイト https://all-eight.com
SNS https://www.instagram.com/all_eight/
その他

やしおんでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!

  • のっぺ食堂
  • 居酒屋ダイニング暖
  • cafekissa
  • 藤吉
  • キーカリー
  • communitycafé Rinna Coffee
【やしおん】八潮市オンラインは、埼玉県八潮市を中心に情報や話題などをご紹介する情報ポータルマガジン。
SHOP情報から市政県政情報まで様々な情報をご紹介。近隣の街の情報も。
ご紹介が必要な情報や、告知したい情報があればぜひお寄せください。
いちオシヤシオシ、のびしろしかない八潮市ののびしろを担うお手伝いをしていきます!!。
ページTOPへ