短時間での犯行に注意 警報器・ハンドルロックの併用や防犯カメラ設置が有効です

イメージ画像
10月13日(月)午後1時ごろから翌14日(火)午前6時ごろまでの間に、八潮市大字上馬場地内の一戸建て住宅敷地内で、普通貨物自動車が盗まれる被害が発生しました。
また、10月14日(火)午前0時ごろから短時間の間に、草加市苗塚町地内の集合住宅駐車場でも、普通自動車が盗まれる事件が発生しています。
警察では、車両盗難の被害を防ぐために、次のような対策を呼びかけています。
- 車両から離れる際は必ず確実に施錠する
- 警報器やハンドルロックなどの盗難防止器具を複数併用する
- 駐車場には防犯カメラやセンサーライトを設置する
- 駐車の際は、車の左側面を壁際に寄せ、左前タイヤ付近に人が入り込めないようにする
短時間の犯行も多く、深夜から早朝にかけての時間帯は特に注意が必要です。不審者や不審車両を見かけた場合は、迷わず110番通報をお願いします。
地域全体での防犯意識を高め、被害の拡大を防ぎましょう。