8月22日(金)「さがみ典礼の家族葬 八潮」オープン 地域に寄り添う少人数葬儀会館が誕生

八潮市木曽根に家族葬専用ホール誕生 1週間のオープンイベントで地域の方を歓迎

8月22日「さがみ典礼の家族葬 八潮」オープン 地域に寄り添う少人数葬儀会館が誕生

イメージ画像

8月22日「さがみ典礼の家族葬 八潮」オープン 地域に寄り添う少人数葬儀会館が誕生

八潮市木曽根に「さがみ典礼の家族葬 八潮」2025年8月22日(金)にオープンします。

小規模ながら落ち着いた空間で、故人と家族がゆっくりと向き合える家族葬専用ホールです。

オープンを記念して8月22日(金)から28日(木)までの7日間、午前10時~午後4時に内覧会を実施。会場見学に加え、来場者にはお米やエンディングノートなどの記念品が用意されています。

さらに期間中は、相談会や供養、セミナーなど、地域の方に役立つイベントが盛りだくさんです。

8月22日「さがみ典礼の家族葬 八潮」オープン 地域に寄り添う少人数葬儀会館が誕生

イメージ画像

オープンイベント スケジュール

  • 8月22日(金)〜28日(木) 10:00~16:00
    内覧会(館内見学・来場記念品配布)

  • ナイト相談会(要予約) 8月22日(金)23日(土)26日(火)27日(水)
    17:00~19:00

    日中忙しい方向けに夜間の個別相談会を実施 お弁当プレゼントもあります

  • 人形供養(当日限定)8月24日(日)
    思い出の人形やぬいぐるみを供養

    • 料金:1体500円(税込)、5体目以降1体100円(税込)

  • 無料セミナー(各日定員50名 13:30~)

    • 8月23日(土):介護セミナー「介護とお金」

    • 8月25日(月):認知症セミナー「正しく知ろう認知症」

      講師:黒川玲子さん(介護分野で20年の経験を持つ専門家)
      ※参加者には「たまご(先着40名)」「エンディングノート」「遺言書システム」などをプレゼント

地域に寄り添う新しい拠点

「さがみ典礼の家族葬 八潮」は、まるで自宅のような温かさでお別れの時間を過ごせる新しい葬儀会館です。オープンイベントは、葬儀に備えるだけでなく、介護や認知症といった身近な課題を学べる場としても活用できます。

気になる方はぜひこの機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。

なお、併設のリラクゼーションサロン「ほぐし屋いこい+八潮店」は、2025年8月30日(土)オープンです▶詳しくはこちら

詳しくは以下の資料をご確認ください。

8月22日「さがみ典礼の家族葬 八潮」オープン 地域に寄り添う少人数葬儀会館が誕生

8月22日「さがみ典礼の家族葬 八潮」オープン 地域に寄り添う少人数葬儀会館が誕生

さがみ典礼の家族葬 八潮

所在地・電話番号 八潮市木曽根1122-2
オープンまでのお問合せはこちら
アルファクラブ武蔵野株式会社
東部地区本部
048-969-5006
営業時間・定休日 内覧会開催時の営業時間
10:00-16:00
WEBサイト https://saitama.sagamitenrei.com/
SNS
その他

やしおんでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!

  • espoir
  • 居酒屋ダイニング暖
  • communitycafé Rinna Coffee
  • bluebirdbooks
  • のっぺ食堂
  • 藤吉
  • cafekissa
  • テイクアウト デランチ
  • CROWNS
  • 日本料理おん田
【やしおん】八潮市オンラインは、埼玉県八潮市を中心に情報や話題などをご紹介する情報ポータルマガジン。
SHOP情報から市政県政情報まで様々な情報をご紹介。近隣の街の情報も。
ご紹介が必要な情報や、告知したい情報があればぜひお寄せください。
いちオシヤシオシ、のびしろしかない八潮市ののびしろを担うお手伝いをしていきます!!。
ページTOPへ