マクドナルドのハッピーセットに「アニア」と「ムーミン」が登場!恐竜と北欧の仲間たちが子どもの創造力を育む

11月14日(金)から期間限定販売 週末限定のスペシャルプレゼントも実施

マクドナルドのハッピーセットに「アニア」と「ムーミン」が登場!恐竜と北欧の仲間たちが子どもの創造力を育む

マクドナルドのハッピーセットに「アニア」と「ムーミン」が登場!恐竜と北欧の仲間たちが子どもの創造力を育む

日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:トーマス・コウ)は、ハッピーセット「アニア」「ムーミン」を2025年11月14日(金)から全国のマクドナルド店舗(一部店舗を除く)で期間限定販売します。

今回のハッピーセットは、恐竜や動物のフィギュアで遊びながら自然科学への関心を育む「アニア」と、日常生活の中で使える実用的なおもちゃがそろう「ムーミン」の2種類を展開。いずれも、子どもたちが夢中で遊びながら考える力や生活習慣を身につけられるよう工夫されています。

「アニア」は、株式会社タカラトミーのアニメ『アニアキングダム』に登場する恐竜や動物たちをモチーフにした手のひらサイズの全6種。マクドナルド限定デザインの「マクドレックス(ティラノサウルス)」も登場します。動かせる部位を観察しながら遊ぶことで、図形・空間の認識や想像力を養うことができます。また、キャラクターカードに付属するQRコードを読み取ると、デジタルゲーム「ルッタの大冒険」を体験でき、学びの幅を広げる仕掛けも魅力です。

マクドナルドのハッピーセットに「アニア」と「ムーミン」が登場!恐竜と北欧の仲間たちが子どもの創造力を育む

ハッピーセット「アニア」

一方の「ムーミン」は、シリーズ誕生80周年を記念して3年ぶりにハッピーセットに登場。ペンスタンドや歯ブラシホルダーなど、日常で使える全6種のアイテムがそろいます。ムーミンママの型押しスタンプでサンキューカードを作ったり、スナフキンのメモホルダーで伝言を残したりと、遊びを通じて家族や友達とのつながりを深めることができます。

マクドナルドのハッピーセットに「アニア」と「ムーミン」が登場!恐竜と北欧の仲間たちが子どもの創造力を育む

ハッピーセット「ムーミン」

また、11月15日(土)・16日(日)の2日間限定で、「アニア」購入者には「アニア スペシャルDVD2025」、「ムーミン」購入者には「ムーミン シールブック」がプレゼントされます(数量限定)。

販売期間は約4週間を予定。全国のマクドナルド店舗で全営業時間中に販売され、価格は510円(税込)からとなります。なお、各おもちゃは数量限定のため、なくなり次第終了となります。

マクドナルドは、子どもたちが遊びを通じて発見し、考える楽しさを感じる機会を提供し続けています。今回のハッピーセットも、学びと笑顔を届ける特別な時間になりそうです。

やしおんでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!

  • communitycafé Rinna Coffee
  • のっぺ食堂
  • espoir
  • 日本料理おん田
  • まんま亭
  • 藤吉
  • テイクアウト デランチ
  • キーカリー
【やしおん】八潮市オンラインは、埼玉県八潮市を中心に情報や話題などをご紹介する情報ポータルマガジン。
SHOP情報から市政県政情報まで様々な情報をご紹介。近隣の街の情報も。
ご紹介が必要な情報や、告知したい情報があればぜひお寄せください。
いちオシヤシオシ、のびしろしかない八潮市ののびしろを担うお手伝いをしていきます!!。
ページTOPへ