啓発落語家・夢見亭わっぱ氏が語る「身近なトラブルから自分を守る方法」

笑って学ぶ!悪質商法・詐欺を落語で撃退 八潮メセナで消費生活セミナー開催
八潮市は、令和7年度の消費生活セミナー「落語で笑って撃退!悪質商法&詐欺」を、11月19日(水曜日)午前10時30分から正午まで、八潮メセナ2階集会室で開催します。
このセミナーでは、悪質商法や詐欺など日常生活に潜む消費者トラブルについて、正しい知識と対処法を楽しく学ぶことができます。講師には、神奈川県を拠点に年間約100本の出前落語を行い、各地で啓発活動を続けている啓発落語家・夢見亭わっぱ氏を迎えます。同氏は、古典落語や子ども向け落語を交えながら、わかりやすく消費者被害の防止を伝えることで知られています。
講演後には、八潮市消費生活センターの相談員・棚田清司さんが登壇し、消費生活に関する相談窓口の活用方法や身近なトラブルの解決に役立つ情報を紹介します。
参加費は無料で、定員は50人(申込順)。申し込みは電話・FAXまたは電子申請フォームから受け付けており、定員になり次第締め切られます。電話での申し込みは八潮市商工観光課(TEL:048-996-2111〈内線336〉、FAX:048-999-8105)まで。
笑いを通じて楽しく学べる本セミナーは、悪質商法や詐欺から自分や家族を守る第一歩となる貴重な機会です。興味のある方は、早めの申し込みをおすすめします。












