市内小・中・高校生が日常の中で感じたことを発表 入場無料・当日先着500人

イメージ画像
八潮市では、令和7年11月8日(土曜日)に「第35回青少年の主張大会」を開催します。市内の小・中・高等学校に在学する児童・生徒が、日ごろ感じたことや考えていることを自分の言葉で発表し、未来へ向けた思いや身近な気づきを共有します。日常の中の小さな発見から社会への提案まで、若い世代の真剣な主張を聞くことができる貴重な機会です。
大会は、八潮メセナホール(八潮市中央1丁目10番地1)を会場に開催されます。
- 小学生の部:午後1時~2時30分(開場 午後0時45分)
- 中学生・高校生の部:午後3時~4時30分(開場 午後2時45分)
それぞれの部で、代表として選ばれた児童・生徒が登壇し、自らの経験や考えを堂々とスピーチします。発表テーマは多岐にわたり、家庭や学校生活、地域社会への思い、将来の夢など、聴く人の心に響く内容が多く寄せられます。
入場は無料で、定員は500人(当日先着順)。どなたでも鑑賞可能です。若者たちの熱い思いに耳を傾け、共に未来への希望を感じてみてはいかがでしょうか。

大会イラスト
【イベント概要】
- 名称:第35回 青少年の主張大会
- 日時:令和7年11月8日(土)
 小学生の部 13:00〜14:30/中・高校生の部 15:00〜16:30
- 会場:八潮メセナホール(八潮市中央1丁目10番地1)
- 入場料:無料
- 定員:500人(当日先着順)
- 主催・問い合わせ先:
 八潮市教育部 社会教育課 社会教育係・青少年係
 〒340-8588 八潮市中央一丁目2番地1
 電話:048-996-2111(内線365)
 FAX:048-998-0828
 
				

 
						 
						 
						










