未来はつくれる!八潮メセナで「AIで描く親子の夢プロジェクト」開催

中学生起業家・近藤にこるさんが語る、AIで夢をカタチにする体験講座

未来はつくれる!八潮メセナで「AIで描く親子の夢プロジェクト」開催

未来はつくれる!八潮メセナで「AIで描く親子の夢プロジェクト」開催

2025年11月15日(土)、八潮メセナ(八潮市民文化会館)にて、未来を考える親子向けイベント「未来はつくれる!AIで描く親子の夢プロジェクト」が開催されます。

主催は一般社団法人八潮青年会議所。小学校1年生から中学3年生までの児童・生徒とその保護者を対象に、AIの魅力を体感できる講演会とワークショップが行われます。参加費は無料です。

■第1部:中学生起業家・近藤にこるさん講演会

テーマ:「中学生起業家が語る、AIで夢をカタチにする方法」

午前10時30分からの第1部では、現在中学3年生でありながらAIをテーマに活動する中学生起業家・近藤にこるさんが登壇。

13歳でAIと出会い、「想いをカタチにできるツール」としてAIに魅了された近藤さんは、独自の発想でクリエイティブ活動を展開。SNSではAIアートやデザイン、楽曲制作などを通じて「自分の世界を表現する楽しさ」を発信し、同世代から大人まで多くの支持を集めています。

講演では、自身の経験をもとに「やりたいことを形にする力」「AIをどう使いこなすか」などについて語ります。「AIって難しそう」と感じている子どもたちも、近藤さんの等身大の言葉にきっと勇気をもらえるはずです。講演後には質疑応答も予定されています。

■第2部:生成AIワークショップ

テーマ:「音にのせて、じぶんを表現しよう!」

午後1時からの第2部では、AI音楽生成ツールを使い、参加者が自分の「好き」や「夢」を音楽で表現する体験型ワークショップを実施します。AIが創り出すメロディにのせて、自分の感情を形にする新しい表現方法を親子で体験できます。

第2部は親子30組限定の先着予約制となっており、スマホやタブレット、PCを持参しての参加となります。AIが生み出す音楽に「え、こんな曲ができるの!?」と驚く声も聞こえそうです。

■AIと共に“未来を描く力”を育てる

AIというと難しい印象を持つ方も多いですが、このイベントではAIを「想いをカタチにしてくれる味方」として捉え、子どもも大人も一緒に楽しみながら学ぶことができます。

八潮青年会議所は、「子どもたちが自分の未来を自分の手で描ける力を育てていくこと」を目指しており、今回のイベントはその第一歩として企画されました。

参加申し込みやお問合せは▶公式ラインから受け付けています。早めの申し込みがおすすめです。

■近藤にこるさんプロフィール

未来はつくれる!八潮メセナで「AIで描く親子の夢プロジェクト」開催

近藤 にこる(こんどう・にこる)さん

AIと共に創る未来をテーマに活動する中学3年生。

中学生起業家として、Alと教育をテーマに活動しています。子どもたちが安心して挑戦できる環境をつくり、大人や企業と共に支え合う仕組みを広げます。

大阪・なんばバークスの「HeroEgg」を拠点に、Alやメタバース、防災、地方創生などを題材にしたワークショップやイベントを企画・運営らに「HeroEgg アンバサダーオーディション」や「こどもAl万博」など、次世代の仲間が自分らしく挑戦できる舞台づくりを進めています。

Instagram▶こちら

【開催概要】

  • 日時:2025年11月15日(土)
  • 第1部:講演会 10:30~12:00(受付10:00)
  • 第2部:生成AIワークショップ 13:00~15:30(受付12:30)
  • 会場:八潮メセナ(八潮市中央1-10-1)
  • 対象:小学校1年生~中学3年生と保護者
  • 参加費:無料
  • 定員:ワークショップ30組(先着順・要予約)
  • 主催:一般社団法人八潮青年会議所
  • 後援:八潮市・八潮市教育委員会

未来はつくれる!八潮メセナで「AIで描く親子の夢プロジェクト」開催

やしおんでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!

  • ベーカリークローバー
  • cafekissa
  • テイクアウト デランチ
  • 藤吉
  • communitycafé Rinna Coffee
  • キーカリー
【やしおん】八潮市オンラインは、埼玉県八潮市を中心に情報や話題などをご紹介する情報ポータルマガジン。
SHOP情報から市政県政情報まで様々な情報をご紹介。近隣の街の情報も。
ご紹介が必要な情報や、告知したい情報があればぜひお寄せください。
いちオシヤシオシ、のびしろしかない八潮市ののびしろを担うお手伝いをしていきます!!。
ページTOPへ