平安の雅を感じるひととき―「絵で読む源氏物語」りらーと八條で開催

文化財活用センター研究員が語る、名作の世界と美の魅力

平安の雅を感じるひととき―「絵で読む源氏物語」りらーと八條で開催

平安の雅を感じるひととき―「絵で読む源氏物語」りらーと八條で開催

八潮市立八條図書館・公民館(りらーと八條)では、2025年11月8日(土)・9日(日)に開催される「図書館まつり2025」の特別イベントとして、「絵で読む源氏物語」が行われます。

本講座では、文化財活用センター研究員の沼沢ゆかり氏を講師に迎え、精巧な複製品を用いながら、源氏物語を題材とした平安時代の掛け軸や、重要文化財に指定されている屏風などを紹介します。

伝統的な職人技による作品の美しさに触れながら、古典文学の世界をより深く味わうことができます。

対象は高校生以上で、定員は30名(申込順)。会場は「りらーと八條」2階会議室1。申込は10月5日(日)より窓口または電話で受付開始となります。

名作『源氏物語』を絵画を通して読み解くことで、平安の人々が描いた美意識や物語の奥深さに思いを馳せる、貴重な機会となりそうです。

【開催概要】

  • 日時:2025年11月9日(日)午後2時~2時50分
  • 講師:沼沢ゆかり氏(文化財活用センター 研究員)
  • 対象:高校生以上
  • 定員:30名(申込順)
  • 会場:りらーと八條 2階 会議室1
  • 申込開始:10月5日(日)~(窓口・電話にて受付)

問い合わせ:りらーと八條図書館 ☎048-994-5500

 

やしおんでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!

  • ベーカリークローバー
  • 日本料理おん田
  • テイクアウト デランチ
  • のっぺ食堂
  • キーカリー
【やしおん】八潮市オンラインは、埼玉県八潮市を中心に情報や話題などをご紹介する情報ポータルマガジン。
SHOP情報から市政県政情報まで様々な情報をご紹介。近隣の街の情報も。
ご紹介が必要な情報や、告知したい情報があればぜひお寄せください。
いちオシヤシオシ、のびしろしかない八潮市ののびしろを担うお手伝いをしていきます!!。
ページTOPへ