宝蔵門・五重塔・二天門が幻想的に輝く――伝法院庭園・絵馬堂の7年ぶり特別公開も同時開催

浅草寺が光の舞台に!史上初のプロジェクションマッピング「ASAKUSA CULTURE & LIGHTS 2025」開催
東京・浅草寺を舞台に、壮大な光と文化の祭典「ASAKUSA CULTURE & LIGHTS 2025(浅草カルチャー&ライツ2025)」が、2025年12月3日(水)から7日(日)までの5日間開催されます。
プロデュースは、デジタルアートを通じて文化観光の新たな形を創出する株式会社一旗(HITOHATA, INC.)。浅草寺の長い歴史と日本の伝統美を、最先端の映像技術で幻想的に映し出します。
■ 浅草寺史上初のプロジェクションマッピング

浅草寺史上初のプロジェクションマッピング
浅草寺の宝蔵門・五重塔・重要文化財の二天門を舞台に、デジタルアニメーションと荘厳な音楽によるプロジェクションマッピングが投影されます。
浅草寺の1,400年におよぶ歴史や信仰、文化をテーマに、光と映像が織りなす壮大な演出を無料で楽しむことができます。投影は17時30分から21時30分まで、仲見世通りからも観覧可能です。
■ 7年ぶりの公開「伝法院庭園・絵馬堂」特別拝観

浅草寺 名勝 伝法院庭園/絵馬堂 特別拝観

浅草寺 名勝 伝法院庭園/絵馬堂 特別拝観
浅草寺の境内にある名勝・伝法院庭園と、歌川国芳や長谷川雪旦などの名絵師による大絵馬が展示される絵馬堂が、7年ぶりに特別公開されます。
デイタイム拝観(9:00~15:00)は事前申込制で、参加費は5,000円(税込)。各回100名限定の貴重な機会です。
■ 光で彩る夜間特別拝観

浅草寺 名勝 伝法院庭園 夜間特別拝観
さらに、幻想的な光で演出された伝法院庭園の夜間特別拝観も実施されます。
庭園内からは、五重塔のプロジェクションマッピングも鑑賞可能。光と自然が調和する幽玄な景観を楽しめます。
夜間拝観は17:00から21:00までで、料金は3,000円(税込・要事前申込)です。
■ チケット購入情報
チケットは「チケットぴあ」「JTB」「アソビュー!」など各種オンラインサイトや、セブン‐イレブン・ローソン店頭で購入可能。
詳細は公式サイト(https://www.asakusaculturelights.com/)をご確認ください。
■ 八潮市からのアクセスも良好
つくばエクスプレス(TX)八潮駅から浅草駅まではわずか約17分。
気軽に出かけられる距離にあり、八潮市民にとっても冬のおでかけ先として最適です。歴史ある浅草寺が、光と音のアートで新たな表情を見せる――この特別な5日間を、ぜひ体感してみてください。
【開催概要】
- 名称:ASAKUSA CULTURE & LIGHTS 2025(浅草カルチャー&ライツ2025)
- 会期:2025年12月3日(水)〜7日(日)
- 時間:17:30〜21:30(プロジェクションマッピング)
- 会場:浅草寺(東京都台東区浅草2-3-1)
- 主催:浅草カルチャー&ライツ実行委員会
- 企画制作:株式会社一旗
- 特別協力:株式会社JTB、テレビ愛知株式会社
- 補助:文化庁 令和7年度「文化資源活用事業費補助金」
八潮市からもアクセスしやすい浅草で、日本文化と最新デジタル技術が融合する幻想的な夜をお楽しみください。