八潮市民音楽祭コラボ講座「八潮市の歌『川に抱かれて』をみんなで歌おう!」開催へ

11月23日、八潮メセナで音楽祭オープニングを彩る発表ステージ 参加無料で練習会も実施

八潮市民音楽祭コラボ講座「八潮市の歌『川に抱かれて』をみんなで歌おう!」開催へ

八潮市民音楽祭コラボ講座「八潮市の歌『川に抱かれて』をみんなで歌おう!」開催へ

八潮市の文化活動を盛り上げる取り組みとして、「八潮市民音楽祭コラボ講座 ~八潮市の歌『川に抱かれて』をみんなで歌おう!~」が開催されます。市民が一体となって八潮市の歌を歌い上げるこの講座では、音楽を通じて地域への愛着を深めることを目的としています。

【練習日】は、11月6日(木)と13日(木)の午前10時から正午まで、りらーと八幡(公民館)多目的室2で行われます。本番は11月23日(日・祝)に八潮メセナで開かれる「八潮市民音楽祭」のオープニングにて発表される予定で、前日の11月22日(土)にはリハーサルも実施されます。

講師は八潮市文化協会会長であり、八潮童謡をうたう会講師でもある福野敏子さん。ピアノ伴奏は八潮市PR大使「あかみみおんがく」の佐藤加奈子さんが務めます。講座の対象は小学生以上で、市内在住・在勤・在学の方(小学生は保護者同伴)となっており、定員は30人。参加費は無料です。

申込みは10月7日(火)から、りらーと八幡(公民館)の窓口・電話・電子申請にて受け付けています。音楽を通して八潮への思いを一つにし、市民みんなで心を込めて歌声を響かせてみてはいかがでしょうか。

【問い合わせ先】
りらーと八幡(公民館)
電話:048-995-6216
受付時間:9時~17時(休館日を除く)

やしおんでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!

  • キーカリー
  • のっぺ食堂
  • cafekissa
  • bluebirdbooks
  • 藤吉
  • espoir
  • 居酒屋ダイニング暖
【やしおん】八潮市オンラインは、埼玉県八潮市を中心に情報や話題などをご紹介する情報ポータルマガジン。
SHOP情報から市政県政情報まで様々な情報をご紹介。近隣の街の情報も。
ご紹介が必要な情報や、告知したい情報があればぜひお寄せください。
いちオシヤシオシ、のびしろしかない八潮市ののびしろを担うお手伝いをしていきます!!。
ページTOPへ