八潮市で「ウォーキング講習会」開催 健康づくりマップを使った全3回の散策イベント

10月29日・11月7日・11月15日に実施 インストラクターの指導で安心・快適に歩こう

ウォーキング

イメージ画像

八潮市では、気軽に取り組める健康法として注目されているウォーキングを楽しく学べる「ウォーキング講習会」を開催します。インストラクターの引率・指導のもと、市内のコースを歩きながら健康づくりを体験できる全3回のプログラムです。

日程は10月29日(水曜日)、11月7日(金曜日)、11月15日(土曜日)の3回で、いずれも午後1時30分から3時30分まで実施されます。集合場所は、10月29日と11月7日が八潮市役所、11月15日がやしお生涯楽習館となっています。

内容は「八潮市健康づくりウォーキングマップ」に掲載されている4~6kmのコース散策で、やしお歩け歩け協会のインストラクターが同行し、安全で快適なウォーキングをサポートします。対象は市内在住または在勤の方で、各回の定員は先着30人。1人で複数回の参加も可能です。参加費は無料です。

服装や持ち物は、歩きやすい靴や服装に加え、帽子、タオル、リュックサック、飲み物、雨具、そして保険証(コピー可)が推奨されています。

申込みは、申込書(市のホームページからダウンロードまたは市内公共施設で入手可)に必要事項を記入し、10月8日から22日までの期間に保健センター窓口へ提出してください。

詳細やお問い合わせは、八潮市健康福祉部健康増進課(保健センター保健医療係 電話048-995-3381)まで。

気持ちのよい秋の空気を感じながら、健康づくりの一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。

  • 主催 八潮市
  • 主管 NPO法人八潮シティサポート
  • 協力 やしお歩け歩け協会
  • 受付開始 10月8日(水)より
  • 締切 10月22日(水)まで

 

八潮市で「ウォーキング講習会」開催 健康づくりマップを使った全3回の散策イベント

やしおんでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!

  • まんま亭
  • テイクアウト デランチ
  • bluebirdbooks
  • espoir
  • 藤吉
  • キーカリー
  • cafekissa
【やしおん】八潮市オンラインは、埼玉県八潮市を中心に情報や話題などをご紹介する情報ポータルマガジン。
SHOP情報から市政県政情報まで様々な情報をご紹介。近隣の街の情報も。
ご紹介が必要な情報や、告知したい情報があればぜひお寄せください。
いちオシヤシオシ、のびしろしかない八潮市ののびしろを担うお手伝いをしていきます!!。
ページTOPへ