牛角、原点の“味づくり”を深化 カルビ・ハラミなど看板メニューを刷新し「また行きたくなる焼肉」へ

創業30年を見据え、グランドメニューを大幅リニューアル。GNNダレ復活や新作麺・スイーツも登場。10月16日にメディア限定試食会を開催。

牛角、原点の“味づくり”を深化 カルビ・ハラミなど看板メニューを刷新し「また行きたくなる焼肉」へ

牛角、原点の“味づくり”を深化 カルビ・ハラミなど看板メニューを刷新し「また行きたくなる焼肉」へ

株式会社レインズインターナショナルが展開する「牛角」は、2025年10月23日(木)よりグランドメニューを大幅にリニューアルします。

創業以来の原点である“味づくり”を改めて見つめ直し、看板商品のカルビやハラミを中心に、全23品を刷新。「仲間と」「家族と」「お酒と」――どんなシーンにも寄り添う「また来たくなる焼肉」体験の提供を目指します。

リニューアル発表に先立ち、10月16日(木)には牛角赤坂店でメディア限定の試食会が開催されました。来場者は、従来メニューと新メニューを食べ比べながら、味の進化を体感。「肉の旨みがより引き立った」「食後に印象が残る味」といった声が多く寄せられました。

牛角、原点の“味づくり”を深化 カルビ・ハラミなど看板メニューを刷新し「また行きたくなる焼肉」へ

今回の味の要は、復活した「GNNダレ」。ごま・ネギ・にんにくを加えたことで香りと旨みが一層際立ち、肉とタレが一体となる奥深い味わいを実現しています。派手な変化ではなく、“美味しさの深化”によって体験価値を高めることを狙いとしています。

また、新商品として『チーズうまトマチキン』『ハニーマスタードポーク』『ふりそで特製醤油焼き』などが登場。焦がし醤油や黒胡椒が効いた「ふりそで」には、「これはヤミツキになる」といった声が相次ぎました。さらに、名店「宝華」監修による『牛角油そば』や、『濃厚旨辛にんにくラーメン』といった新たな麺類もラインアップ。焼肉の〆にも満足できる構成となっています。

牛角、原点の“味づくり”を深化 カルビ・ハラミなど看板メニューを刷新し「また行きたくなる焼肉」へ

牛角、原点の“味づくり”を深化 カルビ・ハラミなど看板メニューを刷新し「また行きたくなる焼肉」へ

牛角、原点の“味づくり”を深化 カルビ・ハラミなど看板メニューを刷新し「また行きたくなる焼肉」へ

デザートでは、焼肉ならではの体験を楽しめる『炙って!ドーナツアイス』や『キャラメルスイートポテトケーキ』が登場。〆のひとときまで笑顔になれる「体験型スイーツ」として注目を集めました。

牛角、原点の“味づくり”を深化 カルビ・ハラミなど看板メニューを刷新し「また行きたくなる焼肉」へ

牛角メニュー開発部部長の秋元伸啓氏は、「焼肉とは肉に味をつける料理。タレと肉の一体感が重要」と語り、今回のリニューアルでは“食後に思い出す味”をテーマに改良を重ねたと説明します。さらに、「また焼肉に行きたい」ではなく「また牛角に行きたい」と思ってもらえる店を目指すと強調しました。

創業30周年を見据える牛角は、これからも時代や嗜好の変化に対応しながら、誰もが楽しめる焼肉体験を追求していくとしています。

なお、学生グループ向けの平日限定食べ放題(2,500円)も実施中。カルビ・ハラミ・ホルモンなど40品以上を気軽に楽しめる企画として注目を集めています。

牛角、原点の“味づくり”を深化 カルビ・ハラミなど看板メニューを刷新し「また行きたくなる焼肉」へ

株式会社レインズインターナショナルは、「牛角」「しゃぶしゃぶ温野菜」「土間土間」「神楽坂さくら」など多彩な飲食ブランドを展開し、今後も“食の楽しみ”を多面的に提案していく方針です。

やしおんでは皆さんからの情報提供を募集しています!
リクエストや取材依頼もお受けしているので、どんどんどうぞ!

  • 藤吉
  • テイクアウト デランチ
  • まんま亭
  • communitycafé Rinna Coffee
  • 居酒屋ダイニング暖
  • のっぺ食堂
  • 日本料理おん田
【やしおん】八潮市オンラインは、埼玉県八潮市を中心に情報や話題などをご紹介する情報ポータルマガジン。
SHOP情報から市政県政情報まで様々な情報をご紹介。近隣の街の情報も。
ご紹介が必要な情報や、告知したい情報があればぜひお寄せください。
いちオシヤシオシ、のびしろしかない八潮市ののびしろを担うお手伝いをしていきます!!。
ページTOPへ